糸井重里“『Fukushima50』で泣きっぱなし”に批判! 町山智浩も「原発を恐れるのはくだらなくて 命を捧げるのは素晴らしいのか」 - 自動ニュース作成G http://gnews.x0.com/20200311_032147/
映画「Fukushima50」糸井重里氏が高評価 →町山智浩氏がそれを批判…から 『いのちを捧げる』の議論 - Togetter (2020-03-08) https://togetter.com/li/1478542
Twitter https://twitter.com/TomoMachi/status/1236323811101782016
>町山智浩 @TomoMachi
>糸井重里さんが原発を守るために命を捧げた映画を >絶賛して泣いている。 >糸井さんは、忌野清志郎ボスが原発や戦争を恐れた >歌を「くだらない」と批判した人だ。 >原発を恐れるのはくだらなくて、 >命を捧げるのは素晴らしいのか。
>コメント
>prkfev @prkfev >https://www.1101.com/darling_column/archive/1_0830.html >町山智浩 @TomoMachi 氏は、これを読んで >糸井氏が、忌野清志郎のプロテストソングは >「くだらない」と言ってるのか? >このコラムには「つまらない」とは書いてるけど、 >「くだらない」なんて一言も書いてないけどね。 >またいつもの印象操作かい?
>ヤマダサトシ @yamasato777 >単なる言いがかりだな。糸井氏は >「原発を恐れるのはくだらない(つまらない)」 >なんて書いてない。 >それに、反原発か推進かと言う話と、原発事故で >命をかけざるを得なくなった人達のことを思うことは、 >基本的に独立だろう。
>prkfev @prkfev >も一回言います。 >https://www.1101.com/darling_column/archive/1_0830.html >の中で、糸井氏は「つまらない」とは言ってるけど、 >「くだらない」とは言ってないよ。 >町山智浩 @TomoMachi 氏の改変に釣られすぎじゃない?
ほぼ日刊イトイ新聞 - ダーリンコラム https://www.1101.com/darling_column/archive/1_0830.html
>忌野清志郎は好きなんだけど、 >どうも、彼が考えている「ロック」 >についての理屈はわからない。 (中略) >「君が代」をパンク風にアレンジした曲が、 >レコード会社の都合で発売を見合わせたという >ニュースを新聞で知ったときも、なんだか、 >またつまらないことを言いそうだなぁと、 >ちょっと心配だった。 (中略) >忌野清志郎の「プロテストソング」については、 >ぼくは、すべて「つまらない」という感想を持っていた。 >風刺だとか、体制批判を前面にだした表現に、 >なにか「ロックの思想」があるとか言われても、 >ああそうですか、というしかない。 (中略) >ぼく自身、忌野清志郎の歌には、 >ほんとうに感謝しているくらいお世話になっている。 >キヨシローの歌があったおかげで救われた魂は、 >日本中に無数にあるにちがいない。 (中略) >キヨシローくんとは、なんども一緒に仕事もしてるし、 >いつも元気でいてほしい人であることは間違いない。 >しかし、彼の「プロテスト替え歌」は、つまらない。
町山智浩が『ボヘミアン・ラプソディ』を ラジオで語った内容が嘘が交じってるとして ぼのぼの氏が批判 - Togetter (2018-12-08) https://togetter.com/li/1296412
2018年12月08日 の日記
2019年01月31日 の日記
映画『ボヘミアン・ラプソディ』について 町山智浩とペニスリング - Togetter (2019-01-23) https://togetter.com/li/1311829
>harumi @harumi_fourcats >私はさして興味のないタレントが映画を語ろうが、 >取り上げ方が表面的だろうが、若干事実と違っていても >映画を盛り上げようとしているなら許容する方です。 >しかし、これは許せなかった。 >セクシュアリティに揺れる主人公の映画なのに >それを差別して嘲笑する事を >映画の趣旨に逆らってしたからです。 >2019-01-18 13:29:34
糸井さんのツイートも原発映画も あんまり興味ないんで 別にどうでも良かったんですが そこに あのバカが 原発と並べて 故人である忌野清志郎の名前を出して 糸井さんを批判するのに利用しようとしていたのを見て、 映画「ボヘミアン・ラプソディ」のフレディの指輪を 「ペニスリング」と言いやがったチンポ映画評論家が 今度は知ったかのニワカで清志郎を語るのが許せない と思った訳です
町山智浩の批評や批判はデタラメでくだらない
…あれ?「デタラメでつまらない」と書こうとしたのに 勝手に「くだらない」と変換されちゃったよ(棒
「町山智浩」と書いて「くだらない」と読む
映画を見て泣くのはくだらなくて 「つまらない」という言葉を「くだらない」と 改変捏造した新型町山ウイルスのようなツイートを バラ撒くのは素晴らしいのか
「忌野清志郎ボスが」なんて、ファンに媚び諂うような 自分も仲間であるかのような言葉を使ってる割には 「ボスが原発や戦争を恐れた歌」?「原発や戦争」? 「ボス」 「原発」 「戦争」 という言葉の凄い違和感 何が「原発」だよ 「戦争」の隣に「原発」並べてる時点でニワカ確定 それじゃ「反戦」で「反原発」ってか? はいはい 反原発 反原発 他に、もっと清志郎に相応しいと思われる言葉が あったと思うんだけどな〜 何だったっけな〜 君はLOVE ME TENDERを… どうせ「原発」しか知らないんだろ?
唐沢俊一も「清志郎は非戦、反原発」とか書いてたし 町山も唐沢も同類、同じ穴のムジナという事だな
もしも清志郎が「恐れた」というのなら 「ボス」としてじゃなく (子供の)「父親」として 恐れたんじゃないの? 何が「ボス」だよアホか
ヒョーロンカセンセーしけてるゼ
軽薄な映画評論家には なりたくない
軽薄な映画評論家は チャラい服を着て 何にも知らない人に うそをつく
一人じゃなんにも 言えないけれど 今は「反原発」のみんなと いっしょだもんね
世界のど真ん中で ティンパニーを鳴らして その前をウェイン町山が パレードしている
Twitter
『Fukushima50』が評価されるのが そんなに腹立たしいんですね。ほぼ日読む限り 糸井さんは清志郎のプロテスタントソング的 アプローチがつまらないと言ってるのであって 原発をくだらないとは一言も言ってないよ? 勝手に曲解して政治的レッテル貼って絡むとは。 とんだ当たり屋です。 twitter.com/i/web/status/1236360490621628416 From: Kshin89485101 at: 2020/03/08 03:38:06
(※ プロテスタントソング → プロテストソング)
糸井氏は『素晴らしい』とは一言も書いていない。 『2時間泣きっぱなしだった』と書いただけだ。 『素晴らしい』なんて単純な褒め言葉で済むよな 感情で泣いた訳では無いのは文意でわかるだろう。 あの映画にどんな感想を持とうが自由だが、 観て泣いた人を貶める映画評論家ってのは 流石に酷くないか? twitter.com/manngakaki/status/1236367697463525376 From: manngakaki at: 2020/03/08 04:06:44
糸井重里や渋谷陽一がcoversとかあのあたりを、 あまり評価してなかったのは覚えていますが 「くだらない」なんて乱暴な表現で批判してましたっけ? twitter.com/TomoMachi/status/1236323811101782016 From: tobikko_dx at: 2020/03/08 07:51:33
アーティスト忌野清志郎にはもっと、みたいな 文脈に読めたし、この映画に感動して泣いただけで 原発に対するスタンスについて公の場で発言したことは 無いと思うけど、町山さんに絡まれるのか。かわいそう。 絡む相手を探してるヤンキーみたい。 twitter.com/tomomachi/status/1236323811101782016 From: hananinniku3 at: 2020/03/08 09:58:45
@nobody2knows この町山って人、キヨシローの曲は 原発のアレ以外知らないと思う。 From: 678mpth at: 2020/03/08 11:12:43
@TomoMachi 糸井さんが忌野さんの歌を くだらないと批判したというのはデマじゃないですか? 私は聞いた事がありませんよ。 根拠をだして下さい。 あなたの記憶違いではありませんか? From: matsuhyms at: 2020/03/08 11:26:08
こうやってデマを作っていくのがこいつの性分なんだろうな。 糸井さんが「命を捧げることが素晴らしい」と どこに書いてるか?やむを得ず多くの人々を守るために 自らの命を顧みない覚悟を言ってるんだよ。 それをただ恐れて何もせずにいちゃもんつけるだけの 連中が「くだらない」んだよ。偽善者が。 twitter.com/i/web/status/1236487954442227712 From: FeelBlueWind at: 2020/03/08 12:04:35
町山氏。佐々木氏にイマジンで噛みついたときと同様、 理不尽な決めつけ方で攻撃し、それを真に受けた 数多のフォロワーが糸井氏を攻撃するパターン。 しかも佐々木氏糸井氏ご両人共、 温厚篤実で噛みつき返さないタイプ。 今度の映画なら門田氏と議論すればいい。 最も内容をよく知る人物なのだから。 From: don_jardine at: 2020/03/08 12:39:50
@don_jardine 相手が言っていないことを、あたかも言ったように 吹聴して、支持者に攻撃させるのは町山さんの 常套手段ですからね。私も同じようなことをされたから、 よくわかります。それまでは 面白い映画を紹介してくれる人だと思ってたのに…… From: su_shimaru at: 2020/03/09 08:16:58
本当にこれ。 作品に文句があるなら門田氏に言うべきなのに。 イマジン事件以前から思っていたけど町山智浩は 左翼リベラルの醜悪な部分を煮詰めた人間だわ。 twitter.com/don_jardine/status/1236496822631194624 From: kait8823 at: 2020/03/08 14:52:33
町山智浩の映画評論てクソつまんなくて参考にならない。 過去書籍もBOOK・OFFで買うくらいで直ぐ古紙再生へ。 From: dwkj69458 at: 2020/03/08 13:15:38
311以降、既に故人となっている清志郎の プロテストソングを持ち出して、 「清志郎は反原発を歌ってた!」とか 「今こそ清志郎の意思を!」とか言ってる 湯川れい子氏とか町山さんとか、 なんかなぁ。って思ってた。 From: prkfev at: 2020/03/09 00:11:32
これは町山さんの十八番、炎上させ商法的ではないかな。 糸井さんのファンではないし (清志郎は青山葬儀場まで行ったファン) 今までどんな原発的発言をしてるか知らないけれど、 ブログも読んだがただの感情移入?で 絶賛してるとまで読みとれない。 それより菅さんのブログを拾った方が意味があるのでは twitter.com/AkiraUchiyama/status/1236820880623144960 From: AkiraUchiyama at: 2020/03/09 10:07:31
そもそも糸井重里氏は 「くだらない」なんて言ってないよ! twitter.com/starlessmatsu/status/1236801780995870721 From: prkfev at: 2020/03/09 13:06:40
唐沢俊一盗作騒動の際に、検証班氏を中心に結成された 唐沢包囲網、今となっては町山智浩氏も藤岡真氏も Twitterをきっかけに大きく失墜し、肝心の唐沢俊一 本人はTwitterでわりと元気にやってるというのが皮肉。 From: tokutomi39 at: 2020/03/09 21:22:18
なんで急に糸井重里批判が溢れてるのかは理解したし 俺はソッチ側の糞左翼だけど、ヤッパリ町山さんの 今はこの世にいない忌野清志郎という権威を利用して 糸井重里を批判するというやり方は悪手だと思うよ twitter.com/tomomachi/status/1236323811101782016 From: tobikko_dx at: 2020/03/09 21:36:29
この糸井さんの発言が 清志郎に対する深い愛情だってわからないのかな? それは清志郎のこと、本当にわかってないってこと。 清志郎自身にとっては耳が痛い言葉だとは思う、けど、 それも愛ゆえ。 RCの最高アルバムがカバーズだとかいう奴、 顔洗って出直して来い! シングルマンかラプソディ、2択だろ! From: JAMJAM94241675 at: 2020/03/09 22:21:03
ちなみに私は清志郎ファンで、彼かノンポリの 時事問題に飛び付くお調子者だと重々理解した上で、 君が代の時は糸井氏に幻滅した 町田氏が絡めた原発云々とまた別件 いい加減清志郎を都合よく利用しないで欲しい 思い付きの人だったじゃないの、 ほら、原発賛成音頭とか思い出して From: 20woodstick at: 2020/03/09 23:07:13
だからこそ、町山智浩 @TomoMachi 氏の 「くだらない」が許せないわけです私は。 勝手に「ボス」なんて付けちゃって! これ元々は付き人時代の三宅真司が 「ボス」って言ってたからじゃない? twitter.com/jamjam94241675/status/1237005478820904961 From: prkfev at: 2020/03/09 23:02:49
おっと町田じゃねーよ、町山智浩 この人も糸井重里批判に唐突にボスとか使うのやめてよ From: 20woodstick at: 2020/03/09 23:25:32
清志郎をボスと呼んでいいのは三宅伸治だけ! てルール、誰か制定してくれないか? 町山氏は(清志郎さん)と呼んでほしい。 twitter.com/TomoMachi/status/1236323811101782016 From: Ronjam2001 at: 2020/03/10 17:39:46
町山智浩 @TomoMachi
糸井重里さんの好きな犬は、おれの好きな犬と違う。 pic.twitter.com/0i8H1Ajna7 From: TomoMachi at: 2020/03/10 01:16:27
糸井重里さんの好きそうな犬。 pic.twitter.com/sETtbdDMt9 From: TomoMachi at: 2020/03/10 02:36:25
町山VS糸井で何を争っているのかは知らないけど、 自分を銀牙で例えるのはよいとして、 相手のを勝手にデビルマンで例えるのは 非常に性格が悪い人なんだなと感じた。 悪意を持って曲解するのが仕事なの? のんきにその通り!って感じで嬉しそうに リプライ付ける人の気も知れない。 うわぁ……って引くだけ From: M_nonbiri_games at: 2020/03/10 12:35:38
(※ デビルマン → バイオレンスジャック)
フクシマを利権にした奴が糸井重里に何の文句があるのか? あまりに人間的な。 From: AmariLivepeace2 at: 2020/03/10 16:35:35
糸井重里については「文句を言うのは簡単」 という思想が根底にある感じというか、 あるものを受け入れてそれを端的に表現するような 人なので、糸井重里の言葉という「結果」を捉えて 批判するのはその時点で分が悪いと感じるんだよな。 From: kana_zuki at: 2020/03/10 20:11:57
へー!糸井重里、こんなこと書いてたんだ! まあ単純に好き嫌いじゃないかな。 清志郎批判してるからって浅いとも思わないし。 なんか3.11のとき 「清志郎ファンなら原発に反対しなきゃいけない!」 って言われたこと思い出した。 これも立派な同調圧力だと思うなあ。 https://t.co/fMo4BvmjGx From: yujiro0033 at: 2020/03/10 21:28:41
@hong2010kong 映画の評論より政治的な発言の方が有名な町山氏。 しかも、直ぐ論破される事で有名。 From: LZZ1hBmjm3P4byK at: 2020/03/11 09:07:08
糸井さんは、「つまらない」としか言っていないのに、 町山智浩 @TomoMachi 氏は「くだらない」と改変し拡散。 お得意の印象操作で。自分の気に入らない相手を攻撃、 シンパを煽る。 twitter.com/don_jardine/status/1236496822631194624 From: prkfev at: 2020/03/11 09:46:50
ちなみに町山氏の言うところの、糸井さんは 清志郎を「くだらない」批判したと書いてますが、 清志郎の歌う「プロテストソング」がつまらいと 言ってるだけで、安易な反体制ソングより 「君が僕を知ってる」のような曲の方が、 より人に届くと言っていた気がするんだけどな。 まぁ、あの映画は良くないよw From: yahn1c at: 2020/03/11 12:56:28
主義主張も大事だろうけど、糸井さんは かなりの額を震災などに寄付してきた。町山さんは どれだけ寄付したり援助してきたのだろうか? 自分は糸井さんの行為は偉いと思うし、 町山さんの評論も好きだ。だけど 自分と東日本大震災の事件に対する思想が違うだけで、 こんなツイートするのは大人気ないよ twitter.com/i/web/status/1237581322878504960 From: panchoatami77 at: 2020/03/11 17:14:30
5千ドルかスゴいね。糸井さんは年収の1%といってた。 自分も糸井さんではないが年収の1%弱を毎年いれてきた ので、ようやく当時の町山さんを少し越したくらい だけど、あのツイートは大人気ないと思う あのくそ映画を批判するのと、あんなやり口の ツイートで人格否定するのは違う気がする twitter.com/panchoatami77/status/1237653110039777282 From: panchoatami77 at: 2020/03/11 17:14:30
町山智浩 @TomoMachi @panchoatami77 私のツイートは糸井重里さんの人格を批判していません。 彼の発言だけを批判したのです。 From: TomoMachi at: 2020/03/11 22:39:34
@TomoMachi 犬人間の例えが発言批判でしたか 申し訳ないです 失礼いたしました From: panchoatami77 at: 2020/03/12 01:59:24
糸井重里には「さん」をつけて、 ギリギリ引き帰せるように配慮する町山智浩。 From: alt_automata at: 2020/03/11 18:54:50
糸井も町山もどっこいどっこいでしょ。 評論家と物作りの人の差で 糸井の肩を持ってやりたいと思うけど。 From: memozzter at: 2020/03/11 20:03:27
町山氏や小田嶋氏が何を言おうと、 糸井重里さんがこの9年間で何をしてきたかを 知っている人にとっては何の意味も持たないよね。 説得力って行動から生まれるものだと思うんだよな。 From: goisup at: 2020/03/12 01:48:09
町山智浩が持ち上げられるたびに何度も言いますよ あいつはクソだってな From: autumn071285 at: 2020/03/12 19:13:31
発端はわからんけど 誰かが叩き始めたからって理由だけで 糸井重里を叩いてるフワライダーがいるな From: O_les_O at: 2020/03/12 19:50:16
糸井重里の批判の多くに 権力に寄っているとよく見かける 僕はベトナム伝説で、遠藤ミチロウが 糸井重里にすり寄った時に何故だと悲しんだ 当時も多分そういう理由だったんだろうけど、 昔も今も糸井重里は何も変わらない それはそれで一貫してる From: meeetings at: 2020/03/12 19:57:18
糸井重里は震災以降 ずっと被災地に寄り添ってきた側の人だから、 「フクシマでは奇形児が大量に産まれている!」 みたいな自称反原発のゴロツキヘイトデマ集団からは 目の敵にされているんだよな。 これって町山智浩が誰かに踊らされて 政治的バッシングに加担しちゃったってこと? それとも本人の意思? twitter.com/i/web/status/1239505490435952640 From: MatsuiTo at: 2020/03/16 19:55:12
たしかに町山氏の糸井嫌いは異常。 この下のツイートはいいと思うけど、上のは言い過ぎ。 pic.twitter.com/9w3tuocZAr From: helloworking at: 2020/03/16 21:25:14
町山さんの糸井さん叩きのやり口は立場こそ逆でも ネトウヨの作法とそっくりだという自覚がないのだろうか? なんか痛々しくて嫌だ From: tansuVerve at: 2020/03/16 22:13:52
町山さん今度は糸井重里に粘着してるのか From: Gg_Yama_ at: 2020/03/17 09:13:45
RCサクセション - 軽薄なジャーナリスト
|
|