山下達郎ラジオでの不遜発言に「ファンやめた」の大合唱 性被害者への想像力と社会性の欠如を露呈 (日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース (2023-07-10)
>「ファンやめた」「CD捨てた」「目が覚めた」 >「もう聞かない」
「CD捨てた」山下達郎、ジャニーズ性加害問題に 事実上の“放置宣言”でファンから総スカン (週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース (2023-07-10)
「CD捨てた」ってw ファンなのにレコード持ってないのかw
別にファンという程でもないけど CD 2枚位と LP 2枚 持ってっけどな〜w シュガーベイブ(再発)も入れたら LP 3枚かw シングル盤もあったっけ?w 別にファンでもないから別に自慢じゃないけど〜w
Twitter
@minamo_favD 山下達郎がジャニーズの件で破茶滅茶に炎上して、 それが白人に見つかって、さらに燃え上がって最終的に 中古レコードの相場が下がる事を願っています。 その時、全部コンプリートします。 どう考えても芸能ゴシップなんてSPARKLEのイントロ一発で 帳消しでしょ。 午前0:11 · 2023年7月9日
@884shunsuke とりあえず山下達郎をもう聴かないという人たちが レアなレコードを手放すかもしれないから コレクターは中古盤屋へ急げ! 午後3:48 · 2023年7月9日
@884shunsuke 竹内まりやをもう聴かないという人は 「夢の続き」の短冊CDを手放してほしい (c/wがプラスティック・ラヴextended) 午後3:51 · 2023年7月9日
@lucaspoulshock 山下達郎のラジオ 周りに「そのコメントだと多分ヤバいっすよ」的なこと 言って止めれる人いなかったんか 午後4:29 · 2023年7月9日
@terry_rice88 山下達郎、聖人君子どころかかなり偏屈な人間という印象 なので、義理人情を持ち出して、ジャニーズとの縁と ご恩を感謝するのもまあ、本人の中で筋が通ってれば、 他人が口挟むことでもねえよなあとは思うよ。 午後6:53 · 2023年7月9日
@KsJazzDays 割りと好みの中古レコ屋が「山下達郎のレコード強化買取中」。 好きだなあ、機をみる健全なる商魂。 午後7:24 · 2023年7月9日
@knichark 山下達郎氏、リスナーや「世論」への忖度いっさい無しで 自分の思うところを堂々と述べるの、たいしたものだと 思いましたよ。 「反省の弁」とか「さらなる内部告発」とかを 期待していた人は多かったでしょうにね。 一緒になって、故ジャニー喜多川氏に 石を投げて欲しいと思っていた人も。 午後7:34 · 2023年7月9日
@knichark 各々が、自分の思うところを述べているだけだというのは わかっているけれど、それでも山下達郎氏が SNSアカウントを持っていないのは 幸いだったと思わざるを得ないな。
あの「正義」が束になって一人に向かうところなんて、 想像するだに恐ろしい。 午前0:26 · 2023年7月10日
@sleepCAT2 マニアックで言葉遣いも結構キツい音楽オタクが、膨大な 音楽の知識と偏屈と言われそうな程のこだわりを持って 唯一無二の職人をやり、偉大な作品を世に放っている…。
私の御大に対するイメージはこれだから 世論に迎合云々は微塵も考えてないだろうと思ったし、 山下達郎らしい言い方だなと思った 午後8:26 · 2023年7月9日
@Karlie24829244 長年の会社勤めしてきた感覚からの例え話ですが、 結局、偏屈そうだけど打ち解けたら何でも教えてくれたり 現場仕事も全力で協力してくれる山下達郎みたいな人は 慕われ、理論は一流だがポーズばかりで現場を乱す 松尾氏の様な人は疎まれていつの間にか会社から 居なくなってる。#山下達郎 午後9:54 · 2023年7月9日
@Karlie24829244 最近使ってないし使う予定も無さそうだから ある程度レコード処分したいけど、このタイミングで 山下達郎と竹内まりや売りに出したらめっちゃハズいよな。 午後10:17 · 2023年7月9日
@amtake シュガーベイブOG盤持っている者だけが石を投げなさい 午後10:17 · 2023年7月9日
@KMp2ebTFMxM1yyf おれは山下達郎のファンだよ そして松尾潔のファンだよ ふたりのファンだよ、いまでも ふたりが不仲でもいいけど、山下達郎には消えてほしく ないだけだよ 贖罪が必要ならして、関係を清算して、 堂々と市場に受け入れられるならそれでいいよ でもムリなら偏屈じじいで細々と続けるのもありだよ 午後11:11 · 2023年7月9日@yhd56
@yhd56 今でも自分のことを「アーティスト」などとは絶対に 呼びませんし、呼ばせもしません。私はあくまで、 いち「ミュージシャン」であり、それでなければ 「芸人」で結構です。ついでに申し上げれば 「芸能人」という用語も大嫌いです:山下達郎 午後8:17 · 2021年9月11日
@KMp2ebTFMxM1yyf だからこそ、今日ミヤネ屋の松尾さんの反論文中の 「アーティスト山下達郎」という表現に違和感を抱いた 次第。知らないはずないのに、意図的だったのかな? 午後8:27 · 2023年7月10日
@talkloungetalk 今回の件はともかく…山下達郎の過去発言まで叩かれてる 元々毒舌で偏屈な部分もあるのだがその一方で リクエストハガキの字が汚いとか言った翌週 そのハガキ主が障害者である事がわかると 謝罪と感謝をのべたり 岡村靖幸何度目かの逮捕の時に岡村ちゃんの 良い話しをして曲をかけたりする面もあんだよな。 午前1:47 · 2023年7月10日
@umaretatebaboo 今週末あたり山下達郎の中古レコードが 売りに出されてるのかチェックしたいところ。 値崩れするくらい出たら良いのに。でもにわかファンの 持ち物なんてせいぜい中古CDってとこかな。 午前9:20 · 2023年7月10日
@pjtgmjaoj 他人に理解できない偏屈さだよ達郎。 でもそもそも最初からそういう人なんだよな。
シュガーベイブのラストライブで、野次る客に 「そいつ帰っていいよ」って冷たく言い放つ声を聞いて 私は山下達郎に恋におちた。
偏屈で不器用でひねくれてて性格がわるい。 そういう達郎が好きなんだよな。 午前11:33 · 2023年7月10日
@tube_amplifiers 山下達郎のレコード暴落したら、色々集めよう。 レコード収集を始めた頃、 ラジオで初めて聴いて余りの歌の上手さに思わず買った。 彼の音楽は何も知らない小学生の俺にも衝撃的だった。 本物は価値も感動も色褪せない。 バッハもブラームスも私生活ろくなもんじゃないが 音楽はすげぇよ。 午後4:07 · 2023年7月10日
@bsR8Gc9it0eTcrS 暴落しないと思いますよ、批判してるの普段、絶対 レコード買う層じゃあないと思う、レコードおろか cdすら。なんとなくだけど 午後5:16 · 2023年7月10日
@bsR8Gc9it0eTcrS 巻き添えくらったね、コメントが必要なのは 山下達郎ではなくジャニーズの代表なのにね。 歌の提供者にコメント求めてどうするんやろ? 午後5:18 · 2023年7月10日
@hatarake_munou 俺は山下達郎のファンじゃねぇけどあの発言だけで 「ファン辞めた」とかほざいてるやつファンじゃねぇから… 「富野が下品な言葉クソ喋ってたからガンダム見るのやめた」 みたいな奴やろ ちなみに昔は俺もこれやったが毒されて今となっては 「あのおっさんなら言うわ」ってなってます 午後4:50 · 2023年7月10日
@kt65799994 いくらワイドショーとネットが叩こうと山下達郎は 迎合する人じゃないのでそれで冷や飯食わされても そのまま進む人。レコード会社の社長と喧嘩しても 信念まげずずっとリリース出来ない時代を送っても そのまま突破した人だからさ。バッシングしても 意味ないよ。性加害は駄目と言ったんだからそれで終わり 午後4:58 · 2023年7月10日
@TMichihito39698 記事自体は安定のゲンダイ論法なのだが 作者が嫌いだと作品も嫌い という心理を持ち合わせない私からすると 作者のパーソナリティーにまで及ぶファン心理というのは 興味深い。エンタメビジネスの構造が垣間見えますな。
フィルスペクターとかどうすんねん、と少し思ったw news.yahoo.co.jp 山下達郎ラジオでの不遜発言に「ファンやめた」の大合唱 性被害者への想像力と社会性の欠如を露呈 (日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース 午後5:43 · 2023年7月10日
@Hanged_Monster 「ファンやめた」→元からファンじゃない 「CD捨てた」→元から1枚ももっていない 「目が覚めた」→元から関心がない 「もう聞かない」→クリスマス・イブしか知らない news.yahoo.co.jp 山下達郎ラジオでの不遜発言に「ファンやめた」の大合唱 性被害者への想像力と社会性の欠如を露呈 (日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース 午後6:41 · 2023年7月10日
@matsuuratos しばし 山下達郎 中古レコード と CD の値動きを チェックかな...集めたい。 買ってる人はまったく動じないと思うがね... 午後7:15 · 2023年7月10日
@masato009 山下達郎があれこれ言われているが、シュガーベイブで フェスに出たら「軟弱な音楽をやるな」と石を投げられて、 それを忘れがたいトラウマにしている達郎にとっては、 あの悔しさ再びという感じかもしれないな。 午後8:27 · 2023年7月2日
@masato009 達郎の「政治に直接関わらないスタンス」 「反体制ならざるものが全て敵扱いされることへの不信感」 は50年前から明確だし、それは彼の音楽至上主義的な 作風と矛盾するものではない。 今回の場合、事情もイマイチよく分からないので、 安直に彼を悪者扱いするような姿勢は避けたい。 午後8:34 · 2023年7月2日
@yomoyomo サンソンの青山純の追悼特集で、芸事における 聴衆の自分史の反映としての保守性の話に続き、 大瀧詠一の追悼特集のリクエストの内容に 大瀧詠一が最も嫌った独善性が見られることを指摘した上で、 いずれ追悼特集はやるが、その濃淡には興味はないと きっぱり語っていたのが山下達郎さすがと思った。 午後2:50 · 2014年1月26日
@ghvjbinijhcrxr1 横山剣さんが、達郎さんにシールドの巻き方を注意された って言ってたなぁw #sundaysongbook 午後2:43 · 2016年11月13日
@KATSURAYO2 横山剣さん、好きなサウンドストリートは、山下達郎さん。 クールスのスタッフとして、セッティングに立ち合う。 マイクのシールドの巻き方、怒られて嬉しい、と。 そして、サーカスタウンと出会う。 #zanmai 午後5:47 · 2019年3月2日
@nekosaburo1 横山剣さんが山下達郎さんにシールドの巻き方で 叱られた話は笑った 午前0:13 · 2021年9月12日
@wadakazuo @T_Arata その昔、シュガーベイブが京都でコンサートに出演した とき、本当に石が飛んできて怖かったという 大貫妙子さんのステージでのMCを思い出しました。 午後3:02 · 2011年9月9日
松尾潔という人は「赤旗に載ってたから共産党」 だとか 左翼だとか言われてるようですが、 知らない人間からすると 山下達郎だって 上杉隆 と 対談してたりして かなりに左翼的なのではなかろうかと 思われたりするんですが なんで揉めてるんだろ?
なんか違いそうな所といえば、共産党って 上の方の指示で動員をかけたら大勢の党員が一斉に動く …みたいなイメージなんですが(個人の感想です)、 山下達郎みたいな偏屈な人が他人から少し言われた位で ホイホイ動いたりする訳が無いので 松尾氏だか共産党だかの思い通りには動かなくて 「敵認定」されたのか? …知らんけど
『ミヤネ屋』がまた何か やらかしたらしいので 以前の大滝詠一特集では 細野さんが歌った はっぴいえんど の曲を流した『ミヤネ屋』の事だから 今度は 山下達郎のニュースの時に大貫さんが歌うシュガーベイブ の曲でも流したのかと思ったら…「松下達郎」って誰よ?
スターリン - Ride On Time
ポセイドン・石川 - あんたがたどこさ
山口めろん - クリスマス・イブ
Twitter
@123MU321 BBCのジャニー氏性加害ドキュメンタリーで調査を主導 した番組プロデューサーのメグミ・インマン氏は、 SMAPファンだったのね。彼女はマイケル・ジャクソンも 例示したが、彼の無罪さえ知らないなんて問題ありすぎる。 デマ記事を拡散しPV稼ぎされたくないので リンクは貼りませんが、アエラの記事です twitter.com/123MU321/status/1666481685247188994 午前1:26 · 2023年6月8日
「これは日本でだけ起こった特異な事件では ありません。社会や組織で力を持った人が その力を悪用し、児童虐待や性的虐待を行う 事件は世界中で起きています」 そう言うと、有名なケースとして09年に 亡くなった米国の歌手、マイケル・ジャクソン による児童虐待疑惑を挙げた。
@7181don 私ね、マイケル・ジャクソンが無罪だったこと 知らなかったの。あの頃、それこそジャニーズ問題の ように毎日センセーショナルに報じられていて、 私生活の特異さも相まって世の中が有罪と決めつけていた でしょう?裁判が結審した頃には皆飽きて記憶から 消えていた。子供にいたずらした印象だけを残して。 午後3:42 · 2023年7月10日
↑ ジャニー氏が有罪か無罪か知らんけど それは別にして BBCのドキュメンタリー かなり うさんくさそう…
|
|