ラジオで 渡辺美里の「夏が来た!」という曲を聞きました
「きみに貸した マドンナのレコード ベートーヴェン入れて 返したね」
↑ この人 カッティングマシン持ってんのか すげえな
【夢】[早速使い方解説しながら遊んでみた!] レコードを自分で作れる。カッティングマシンキットが ¥7,980(税別)で発売! -大人の科学/トイ・レコードメーカー-
渡辺美里の「夏が来た!」について - Yahoo!知恵袋 (2010) https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1341534238
久しぶりに聴いていたのですが 歌詞に 「マドンナのレコード ベートーベン入れて返したね」 とあるのですが、他人のものに 勝手に曲を上書きしてしまったのでしょうか?
ベストアンサー
「マドンナのレコード ベートーベン入れて返したね」は 中のレコードを入れ替えて返したということです。
↑ 「レコードを入れ替えた」なら レコードのガワ(ジャケット)しか返していないので レコード返してないじゃん
〇 (中のレコードを入れ替えて)渡した × (中のレコードを入れ替えて)返した 〇 (中のレコードを入れ替えて)ガワだけ返した
歌詞「ベートーベン入れて返したね」の要件を満たすには ベートーベンのレコードは入れるが、その際に マドンナのレコードを抜くと要件を満たさなくなるので マドンナのレコードは入ったままで ベートーベンのレコードを入れると歌詞の通りになる |
|