らくがき日記ナスカ ってナんスカ


[PREV] [NEXT]
...... 2021年10月27日 の日記 ......
■ (無題)   [ NO. 2021102701-1 ]
Twitter


いつまでも「民主党政権時代の悪夢」を云々するのも
どうかと思いつつも、
「民主党政権下の方が経済的に豊かだった」
と歴史捏造する輩が出てきたり、
あまつさえ立憲民主党が
「自公政権で暮らしは良くなりましたか?」
などとホザく以上、
民主党政権の酷さを繰り返さざるを得ない。
From: cozy1582 at: 2021/10/27 00:42:39

「太平洋戦争の記憶を語り継ぐ」というのと同程度には、
民主党政権の記憶を語り継ぐ必要はあると思ってる。
政治は誰がやっても同じではない、
「とりあえず」で任せたら国が燃えてしまう…
From: cozy1582 at: 2021/10/27 00:45:12


@Mw45800
「できもしない公約を並べて政権取ったけど破綻しました」
というのを一度やってるから、それに対する反省が
まず為されるべきなんですけど、反省皆無で
同じこと繰り返してるのでまったく信用できませんね。
From: cozy1582 at: 2021/10/27 09:05:13

@Mw45800
野党有利といえど、東日本大震災当時の野党自民党は、
批判だけでなく具体的な提言をおこなっていました。
新型コロナに関して野党は的外れな難癖や
実現不可能なzeroコロナを主張してるので、
当時の自民党にも遠く及んでないです。
From: cozy1582 at: 2021/10/27 09:17:27

@Mw45800
民主党政権の場合、官僚たちを奴隷のようにこき使う
ことしか考えてなかったので、官僚たちが反発していた
という話はありましたね。
いまだにヒアリングで官僚を恫喝しているので、
やっぱり当時を反省していない、と。
From: cozy1582 at: 2021/10/27 09:37:51



立民への政権交替について、
「一度くらいやらせてみてもいいだろう」とか思ってる
若い人いたらどうしようと思うんだけど、
「一度くらいやらせてみてもいいだろう」で成立したのが
2009年の無印民主党政権で、
その後の安倍自民国政選挙六連勝は
有権者の無印民主政権への反省と恐怖心が呼んだ(ry
From: azukiglg at: 2021/10/29 04:27:49



Kraftwerk - Radioactivity (No Nukes 2012, Tokio, Japan)

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: