らくがき日記ナスカ ってナんスカ


[PREV] [NEXT]
...... 2021年09月12日 の日記 ......
■ (無題)   [ NO. 2021091202-1 ]
Twitter


#毎日新聞 の #野澤和弘 氏が
たびたび主要な講演を受け持っている
全国手をつなぐ育成会連合会は
こんな声明を出して小山田さんを非難しているんだ。
そりゃ後には引けないな
http://zen-iku.jp/wp-content/uploads/2021/07/210718s.pdf
#フェイクニュース #ネットリンチ
From: NewmanPenrose at: 2021/09/12 16:17:50

 この声明内ですら
 【オリンピック・パラリンピック大会における楽曲制作
 への参加取りやめまでを求めるものではありません。】
 と書いてあるのに、辞任した後、さらに
 オリンピックも閉会した後にさらに記事を出したのは
 振り上げた拳をしまわずにブン回した面があると思う…
 twitter.com/i/web/status/1436954939247382528
 From: 1st_Q_AWARD at: 2021/09/12 16:28:49

「新聞等の報道によると、小山田氏は私立の小中高一貫校
に在学していた際、障害のあるクラスメイトに対し、
筆舌に尽くしがたい苛烈ないじめ行為をしており」
原文読んでないわこれ
#毎日新聞 #野澤和弘 #フェイクニュース
#ネットリンチ #スマイリーキクチ #SNS暴力
From: NewmanPenrose at: 2021/09/12 16:19:31

@1st_Q_AWARD
「私の書いた記事が遠因になって一家を
破滅させてしまったこともありました」とし、
これからも同じことをするのはやぶさかではない、
みたいな記事を読んでさすがにちょっと引きました
https://note.com/swlab/n/n5f81bd3d0aa6
#毎日新聞
From: NewmanPenrose at: 2021/09/12 16:36:45

 @NewmanPenrose
 そこをサラっと書いて流してるところがコワいですよね、
 「記事内で触れたから懺悔、免罪、ハイ次!」
 って感じで。自分を正義と定義している人の
 独善的なコワさって感じです。
 From: 1st_Q_AWARD at: 2021/09/12 16:40:33

@1st_Q_AWARD
まさに。そこで筆を折るかどうか、みたいに
悩みまくるのが自然かなと思いますが、
サラッと流すその感覚が理解不能です
From: NewmanPenrose at: 2021/09/12 16:44:34


小山田圭吾氏は本当に悪いのか
〜無責任に批判する人々〜|ウリボーくん #note
https://note.com/adgjmptwj/n/n39e720fd4ef3
From: NewmanPenrose at: 2021/09/12 17:23:31

小山田圭吾のいじめ問題、記事全文を読んで
|tama #note
https://note.com/tamasan774/n/n3dff4f9638a1
From: NewmanPenrose at: 2021/09/12 17:24:30

小山田圭吾は悪じゃない!(かも知れない)
|日々思う #note
https://note.com/hibiomou/n/n236ef6dc06e8
From: NewmanPenrose at: 2021/09/12 17:25:43

ちょっと検索しただけで「小山田さんの件で原文読んだ。
バッシングされてた内容と印象が違う」という
ブログエントリーがぞろぞろ出てきた。
#毎日新聞 とか #tbsradio とかに代表されるバッシング
を主導していたマスコミしっかりしてください
From: NewmanPenrose at: 2021/09/12 17:30:12


いじめのアイデアを提供することが犯罪だったら、
犯罪ドラマや推理小説とか全部この世から消え去るけど
いいのかな?
From: NewmanPenrose at: 2021/09/13 13:33:50

小山田さんの件を犯罪として見るなら話は簡単で、
親告もないし被害者もいないし加害者もいないし
直接証拠もないし時効だし自白めいたものだけなので
すべての要素で無罪確定
From: NewmanPenrose at: 2021/09/13 13:36:02

さらに言えば、刑事にしろ民事にしろ
彼を訴えることができるのは被害者だけで、第三者が
「これは犯罪だ」といくら言ってもなんの効力もない。
ただ裁判官だけがそれを裁くことができる。
それが法治国家の基本であり近代以降の社会のしくみ。
この原則を崩すと社会は中世以前に戻ります。
From: NewmanPenrose at: 2021/09/13 13:52:34

念のため、これは「雑誌の記事だけで」という意味です
From: NewmanPenrose at: 2021/09/13 14:00:45

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: