らくがき日記ナスカ ってナんスカ


[PREV] [NEXT]
...... 2021年08月28日 の日記 ......
■ (無題)   [ NO. 2021082801-1 ]
Twitter


 山下智恵@chie1227mai (毎日新聞 記者)
 書きました。最初は書いていいのか迷いました。
 ですが大きな怒りが巻き起こったことは事実として
 記すべき事案と思います。この怒りや違和感を
 どう受け止めますか組織委さん。
 小山田圭吾さん、過去の「いじめ告白」拡散 
 五輪開会式で楽曲担当 mainichi.jp
 mainichi.jp/articles/20210715/k00/00m/040/254000c
 From: chie1227mai at: 2021/07/16

@chie1227mai
書いていいのか迷いました。でもいまあらためて
読んでもムカついて仕方がないことは事実として
記すべき事案かと思います。
あなたは自分に注目を集めるために、
あえて炎上に手を貸し、開会式をぶち壊しました。
この事実をどう受け止めますか? 正義とは何ですか?
山下智恵さん。そして毎日新聞さん。
From: yoyoyoahaha at: 2021/08/25 03:46:53



  東京2020オリンピック・パラリンピック大会における
  楽曲制作への参加につきまして 小山田圭吾
  2021年7月16日
  2021年7月19日
  http://www.cornelius-sound.com/


  山下智恵@chie1227mai (毎日新聞 記者)
 「不快な思いをされた方に謝罪します」は
 「なんかわからんけどごめん」と同義語と思ってます。
 不快という極めて曖昧な他人の感性のせいにする。
 何が悪かったのかに言及したくない、
 振り返りたくない人が人がとりあえず使う謝罪です。
 From: chie1227mai at: 2021/07/18

本当にジャーナリストなの?
元記事もちゃんと読んでるらしいけど、あれを読んで
小山田が酷いイジメをしていたと感じるなら読解力を疑う。
沢田君はなんて言ってた?
それに対して、言い訳(釈明)せず、謝罪した
小山田の方がよっぽど大人だと思うね
From: konchan0090 at: 2021/08/15 12:22:57



 毎日新聞@mainichi
 社会全体でいじめに真剣に向き合い、
 子どもたちを救わなければならなかったとき、
 いじめを自慢げに語り、おもしろがって
 大爆笑したのが小山田圭吾氏でした。
 五輪が閉幕した今、改めてこの問題について考えます。
 mainichi.jp/premier/health/articles/20210813/med/00m/100/008000c
 From: mainichi at: 2021/08/20 23:10:00

山下智恵さん( @chie1227mai)が下手をこいた案件
なので、毎日新聞デジタルとしては
こういう方向でいきたいのでしょうが、
小山田氏は自慢げに語り、おもしろがって
大爆笑していましたか? 一次資料にあたりましたか?
見出しをつけるのに、煽ることを最優先するのは
いかがなものかと思います。
From: love_master_sex at: 2021/08/22 12:01:49


この記事書いた野澤氏と編集者、悪質すぎる。
原文読めば、”いじめを自慢げに語り、
おもしろがって大爆笑したのが小山田氏だ”という
表現には決してならない。 読んでないか、
読んでも理解できない偏見の目を持った人か。
記事中で語られてる擁護論は問題をすり替えてるだけ。
ある意味この思考回路怖い
From: taou0406 at: 2021/08/22 21:45:17

“若い年齢層を中心とした不特定多数の読者に
どのような影響を与えていくのかということについては
無頓着だったのではないか”と書くのであれば、
正にこの記事が原文の意図を大きく歪め、
さらに不特定多数の読者に広がっていく先に
与える影響力について真摯に考えてほしい。
構成が悪質すぎて驚いてます
From: taou0406 at: 2021/08/22 21:49:59

毎日新聞、特に文学に関する企画や記事は
すごくいいのがたくさんあって購読してたのに、
こんな週刊誌レベル(なんて週刊誌に失礼かもだけど)
の酷い記事(本質的な視点、検証がなく、
ただ書きたいことのために材料使って
それっぽく構成しただけ)のがあがってて、
心底残念な気持ちになった。
From: taou0406 at: 2021/08/22 22:10:07


毎日新聞のネット版は東スポの傘下に入ったのかな?
バイト気分でお仕事ですか?山下智恵よ
From: defg60554275 at: 2021/08/25 00:38:39



「ファクト」のミスリードを誘った毎日新聞山下智恵記者と
モーリー・ロバートソンを軸にしたまとめ。
読めばわかるが両者とも拙速な間違いを犯していて、
現在も謝罪や訂正はない
小山田圭吾氏いじめ記事に関する検証 その1.
拡散までの経緯、初期報道の問題点 - kobeniの日記
twitter.com/i/web/status/1431102060221526018
From: sosaidkay at: 2021/08/27 12:51:34

モーリー氏に至っては後日開き直っている
・開会式が迫っていたので、
原本を取り寄せる時間がなく、問題提起を優先した
・毎日、日刊スポーツが記事にした時点で裏とりが
できたものと判断した
・この二紙が謝罪すれば、自分も英訳で追伸する
(二紙が謝罪しなければ、しない?)
めちゃくちゃだよな
twitter.com/i/web/status/1431102707994038273
From: sosaidkay at: 2021/08/27 12:54:08

毎日新聞デジタルの記事(発表当時は無料公開)は、
わざわざ雑誌のコピーの写真とともに配信された。
つまり大手紙が、
「ネットの噂を原本の雑誌で確認しました」
という強力な演出のもとに発信した。
しかし内容の間違いは、
先ほどのこべにさんのブログ記事にあるとおり
twitter.com/i/web/status/1431107554692657156
From: sosaidkay at: 2021/08/27 13:13:24

こんなことをしても「風評」を取り消すことは
絶望的だとわかっているし、
いじめ加害とその吹聴は程度の差こそあれあったから、
「風評」がまるっきりデタラメだとも言えない。
でも明らかに違う部分は違うと言わないとすまないし、
その間違いを流布した主体には
訂正なり謝罪をしてほしいってところですね
From: sosaidkay at: 2021/08/27 13:31:48



一次情報:山崎洋一郎と村上清が直接聞いた話
二次情報:上記を掲載したROJとQJ
三次情報:上記二誌を改竄して2006.11.15に記事とした
    「孤立無援のブログ」
四次情報:上記匿名ブログを引用したTweetで
    1.2万RTを重ねた「はるみ」アカウント(7.15)
五次情報:毎日新聞(7.16)
六次情報:モーリーの28連Tweet
twitter.com/i/web/status/1431230405613473794
From: Worldsendseq at: 2021/08/27

通常、三次情報以降は情報元が誰であるかも分からず、
「○○って誰かが言ってたらしい」といった噂話の域を出ない。
しかし、反五輪の為には手段を選ばない毎日新聞の
山下智恵は四次情報としての匿名Tweetを記事としてしまう。
これを「裏とりができたものと判断」
(8.18 PM0:32 Tweet)したモーリー。
From: Worldsendseq at: 2021/08/27 21:21:34

毎日デジタル、山下智恵はあまりにも拙速に、
迂闊な記事を世界に発信した。 開会式が迫る中、
反五輪の為なら、事実かどうかは二の次である。
「飛ばし記事」の定義が「確証があるのか・
十分な裏付けが取れているのかが疑わしい、
信憑性の不確かな報道」であれば、
これは間違いなく「飛ばし記事」だ。
twitter.com/i/web/status/1431233067008491522
From: Worldsendseq at: 2021/08/27 21:32:08





これ、小山田さんの件と同じなんだけど
(田村)発言してない事がネットの一部の
間では、発言してる事にされてしまう
pic.twitter.com/91W2DDMET7
From: NewmanPenrose at: 2021/08/28 19:33:17

 twitter.com/atsushilonboo/status/1417741573526147072
 田村淳@atsushilonboo 7月21日
 こんな発言してない事がネットの一部の間では、
 発言してる事にされてしまう…これは犯人が
 特定できるのならば裁判を起こしたい案件です。
 是非このツイートをした人は削除せずにそのまま
 にしておいてください。そしてどこのサイトなのか
 詳しく教えてください。

  ふたばに書き込む勇気がないので、
  ここで勝手に参加する 7月21日
  >「小山田さんのは明らかにイジメ、
  僕のはイジリだからカミングアウトする必要はない」
  世渡り上手のロンブー淳が珍しく墓穴ほったな。
  これ裏を返せば「僕もいじめやってました」
  ってことなのでは?
  #小山田米呂 #いじめ #田村淳




自分の事になると随分細かい事を気にするセコい野郎だな
小山田に対しては かなりテキトーに決め付けた癖に

「発言してない事がしてる事にされてしまう」
とかほざいてるが 絶対 言ってるに決まってる
コイツは勝手に他人の罪を決め付けた犯罪者だから

(「犯罪者」と言う呼称は コイツが小山田に謝罪して
「犯罪」呼ばわりを取り下げた場合に限って
こちらも取り下げます)





田村淳、小山田圭吾の辞任に苦言「解任があってもよかった」
| ORICON NEWS (2021-07-25)
https://www.oricon.co.jp/news/2201358/full/

 田村
 「ここに関しては、組織委員会がジャッジしたこと」

 「本人が退いたってことなんですけど、
 解任というのがあってもよかったのかなと思います」

 「いじめって言葉が問題の本質を突きづらくしている。
 小山田さんがやっていたことは二十何年前とはいえ、
 完全に犯罪を犯している人だと僕は認識している」
 「犯罪名で呼ばないと、いじめがあったかないか
 ということになると、問題が薄まっていくような気がして、
 これは過去に起きた犯罪っていう捉え方のほうが
 正しいんじゃないかなと思います」




田村淳は完全に犯罪を犯している
(冤罪を捏造している)人だと私iは認識している





Twitter

【この人の小山田君への発言にも問題ある。
非常に。大して調べもしねーで。】
田村淳、DaiGoへの“追い打ち”発言を謝罪
「もう発言が拡散されてます」
「もっと対応すべき」と厳しい声も(ねとらぼ)
news.yahoo.co.jp/articles/cadc2329f4d9bc525b5331f15ff5d763729bb753
From: POP_ID at: 2021/08/22 22:03:08


小山田さんを貶めた人のひとり。
彼が謝って訂正するまでねちっこくツイートする。
田村淳氏は8/7時点で私をブロックしているという事は、
私のツイートを見たのは確かで、孤立無援の情報を
元にした事も認識していると思うが、未だに知らんぷりしてる。
田村淳ファンはこのままでいいのですか?
twitter.com/i/web/status/1429999772618825733
From: tmhs77 at: 2021/08/24 11:51:28

私は田村淳さんが"犯罪"だと言った事から
小山田氏の事を調べ始めた側になったけど、
あの"犯罪"という言葉から、更に小山田氏に対して
敵視や嫌悪感を強くした人は沢山いるんじゃないのかな。
ピークがいつか分からないけど、
田村淳さんの発言は、誹謗中傷の火付けになったのは
間違いないんじゃないのかな
From: tmhs77 at: 2021/08/26 08:41:32

田村淳さんはYouTube動画でも犯罪だと言っていたから、
ご自身の発言力とか影響力とかを
もっと真剣に考えてほしいし軽率な発言もやめてほしい。
だいごさんの件は謝罪したそうだから対応にもムラがある。
おかしいと思った時には声をあげてほしいと言いながら、
私をブロックしたのはどういう事なの?
twitter.com/i/web/status/1430684524531183619
From: tmhs77 at: 2021/08/26 09:12:26


@tmhs77
田村淳さん、小山田問題が検証されてるのを
ご存じないんでしょうかね?ほとんどのマスコミや
モーリーさんもそうですが、原典にもあたらず
「鬼畜」だの「犯罪者」だの正義ヅラで報じて
あとは知らん顔って無責任過ぎますよね。
おそらく著名人は間違いに気付いても
保身第一で謝罪も訂正もしないと→
From: F5R6I5D1A3XY_ at: 2021/08/24 17:06:23

@tmhs77
→思います。小山田さんがこの問題について
ご自分の言葉で話してくださるのが一番ですが、
それは難しいでしょうし、やはり検証して判明した事を
ファンが地道に伝えていくしかないですよね。
道のりは長いですね(>_<)
From: F5R6I5D1A3XY_ at: 2021/08/24 17:15:52


なるほどねぇ
田村淳、小山田圭吾の辞任に苦言「解任があってもよかった」
(オリコン)7/25(日) 10:47配信 #Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/60d64…
これも事実確認してないのに「犯罪」と言ったんですね
小山田圭吾さんのイジメの問題について
www.youtube.com/watch?v=iPQ1gFDJ210
From: yoakeweb at: 2021/08/27 21:19:55

公に発信する以上、番組制作サイドは
クイックジャパンの原本コピーを資料として
コメンテーターに配布した上で
コメントを求めるべきだと思う
やっぱ芸能人が何人もこう語っちゃうと、
一般人にはその認識が広く広まってしまう
誤解を解くのがより大変になる
もう取り返しのつかないことになっちゃってる
From: yoakeweb at: 2021/08/27 21:28:34

田村淳さんが神妙に真面目に語っているので、
それだけに私は非常に恐怖を感じた
どうして犯罪と言えるんだろうかと・・・
メディアやネットの情報がまるで真実であるかの
ように思い込んで、それで論じる人が多い
自分の目で確かめもせずに何が言えるんだろうか?
From: yoakeweb at: 2021/08/27 21:35:35

原本の雑誌だって読む人によって、読む人が違えば
解釈も変わる ネット、怖いです
From: yoakeweb at: 2021/08/27 21:36:08

私は田村淳さん個人をヒドイなと思っているんじゃなくて、
マスコミがヒドイなと思っています
twitter.com/yoakeweb/status/1431229991056932870
From: yoakeweb at: 2021/08/27 21:42:47

ネット上の本当かどうかわからない情報で、
「犯罪者」だなんて決められる世の中になると、
ほんとうに悲しい世の中になる
おかしいとは思わないのだろうか?
From: yoakeweb at: 2021/08/27 21:48:52


田村淳、小山田圭吾の辞任に苦言
「解任があってもよかった」(オリコン) #Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/60d64…
うん、まあ君の意見は一つの意見として聞いておこうか。
だからと言っていつか君が政界に出る事があっても
君を支援するとか思わないでくれたまえ。
何一つ共感すらも出来ないのでな。笑
From: KMurakumo at: 2021/08/28 05:18:33


小山田氏の一件で、一番許せなかった発言は、
不確かなソースを元に「犯罪者」と断定的に言った
ロンブー・田村淳ですね…。
twitter.com/kobeni/status/1431433930662547458
From: underthings15 at: 2021/08/28 10:58:14


私が問題を感じた記事。
田村淳、小山田圭吾の辞任に苦言「解任があってもよかった」
| ORICON NEWS oricon.co.jp/news/2201358/f…
From: yoyoyoahaha at: 2021/08/29 20:39:46





好きだった人の背信行為には心底がっかりする。
今回の小山田圭吾の事件簿では、ガセブログや
新聞の飛ばし記事に騙されたならまだマシ、
それすら読まずに聞きかじりで批難した著名人が
どれほどいるか! そんな愚か者への憎しみをバネに、
本気で小山田圭吾を知ろうと頑張った1ヶ月半だった。
From: yoyoyoahaha at: 2021/08/28 12:17:59


小山田問題の論点は2つ。
最も大事な論点は「ブログや新聞が
やってないイジメまで小山田のせいにした」こと。
これだけで話の前提がひっくり返るし、
それに言及しない論はすべて無意味。
さらに「40年以上前の子ども時代のことでバッシング
して仕事を干させる」という社会のヒステリックな
反応の問題。
From: bibelot1984 at: 2021/08/29 22:36:31

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: