NHK総合の「ごごナマ」で 山村紅葉みたいな感じの人が マンガ「ベルサイユのばら」について色々語ってましたが このマンガを描いたセンセーは 江川達也みたいなポジションなんかなと思って 「ベルばら」も読んでないし たいして興味ないんで 「ガラかめ」とか「はいからさん」のほうがいいよな〜 とか思いながら聞き流してたら
「(少女)マンガで初めてベッドシーン云々…」 みたいな事を言ったような…
「嘘だッ!」
池田センセーご自身が「自分が初めて描いた」とでも 仰った事があるのでしょうか?
「聖徳太子」以前にも 何か やらかしてる可能性が…?
・ 池田理代子 「ベルサイユのばら」 1972年〜1973年 週刊マーガレット(集英社) (Wikipediaより)
ベルばら40周年だから明かす裏話「オスカルは34歳」 | 女性自身 (2012-09-12) https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/1608146/
>『ベルばら』の生みの親・池田理代子さんに、 >今だから明かせる当時の裏話を語ってもらった。
>アンドレとオスカルが結ばれるベッドシーンが、 >当時センセーショナルな話題となったが——。
>「実は少女漫画初のベッドシーンだったんですよ。 >PTAのお母さんたちから編集部に『何事だ』 >っていうクレームがありました。
・ 水野英子 「ファイヤー!」 1969年秋〜1971年夏 週刊セブンティーン(集英社) (Wikipediaより)
少女漫画の歴史を生きる、伝説の漫画家・水野英子さん77歳。 | トピックス | クロワッサン オンライン (2016-10-02) https://croissant-online.jp/topics/47646/
>「あの作品で男性の裸を描いたのは >『虚飾を脱ぎ捨て生まれたままの、あるべき姿に >戻ろう』という、ロックのメッセージでした。 >でも、私があの作品で初めて裸やベッドシーンを >描いたことで、のちにレディースコミックで >ポルノ的な作品がどっと出てきたようです。 >これは想定外でした」
【インタビュー】画業65周年の水野英子先生 時代のタブー破り「恋愛マンガ」生んだ - nfoseekニュース (2020-04-21) https://news.infoseek.co.jp/article/magmix_26353/
>1969(昭和44)年には、 >初めてロック・ミュージックをマンガに描いた >『ファイヤー!』を「週刊セブンティーン」で >スタートしています。
(水野) >この話で、私は初めて女性誌に青年の肉体や >ベッドシーンを描きました。上半身の裸体を >描いただけでも編集部からクレームがきましたが、 >必要な描写だったからタブーを破って描きました。
Mizuno Hideko http://www.callenreese.com/mizuno.html http://www.callenreese.com/fire8.jpg (Internet Archive) https://web.archive.org/web/20230404193929/http://www.callenreese.com/mizuno.html
「Also, the first sex scene of shoujo manga appeared in it.」 ↓(Internet Archive) https://web.archive.org/web/20060513034356/http://www.callenreese.com/fire8.jpg
Feh Yes Vintage Manga | Hideko Mizuno shojo-manga-no-memory: “Fire" https://fehyesvintagemanga.tumblr.com/post/58775945802/
タイムマシンでも発明されたのでしょうか 池田センセー
Twitter
おっ、「ベルばら」取り上げるの? #ごごナマ #NHK From: shamonoir at: 2020/11/19 14:23:51
ごごナマでベルばらの話やってるけど、 この人の話すごく聞きにくいな From: be_ko_245 at: 2020/11/19 14:52:39
急にテレビでベルばらの話しててびっくりした From: xCherrycaRAMELx at: 2020/11/19 14:55:26
ベルばら待機するほどじゃなかった。残念。 From: ikushan at: 2020/11/19 14:55:28
|
|