Twitter
「絵師には罪は無い」というが、本当にそうだろうか。 戦争に資する研究を拒否する研究者のように、 女性を性的に消費する案件は 自らの意思で拒否できたのではないか。 むしろこれまでそういう仕事を繰り返し、 性的消費をする文化を醸成させる一役を 担って来たのではないか。十分罪深いように思う。 From: KTB_genki at: 2020/11/04 18:00:12
「フェミには罪は無い」というが、本当にそうだろうか。 戦争に資する研究を拒否する研究者のように、 絵師を誹謗中傷する案件は 自らの意思で拒否できたのではないか。 むしろこれまでそういう仕事を繰り返し、 言論弾圧をする文化を醸成させる一役を 担って来たのではないか。十分罪深いように思う。 From: center_pai at: 2020/11/07 12:45:31
今回の件で言えばオタクは完全な流れ弾だった と思うが、女性絵師に対して、 「無理やりフェチ絵を書かされている」だの、 「男性の欲望に洗脳されている/媚びている」だの、 「矯正しなければならない」だのと、その人の実存を 踏みにじっているのは、完全に反動と言うべき現象。 From: Meela_LDA at: 2020/11/07 21:33:01
コミケに行ったら「男性向け」で活動している女性絵師 って驚くほどいるし、そういう事実を 「虚偽意識」みたいに言ってしまうのは、まったく以て 個人の実存を無視していて、オタクの一人として、 それはあまりにも侮辱的だろって思ったわけ。 From: Meela_LDA at: 2020/11/07 21:33:01 |
|