らくがき日記ナスカ ってナんスカ


[PREV] [NEXT]
...... 2019年04月11日 の日記 ......
■ (無題)   [ NO. 2019041103-1 ]
漫画家・坂井恵理のジェンダーバイアスフリー宣言
「私の漫画も!ジェンダーバイアスかかってないから
楠本さんのインタビューに共感した方は読んでね!」
- Togetter
https://togetter.com/li/1336989

 >コメント

 >T @FUNDOSHIMASK
 >以前もまとめられてた作品だね。
 >https://togetter.com/li/1211658 
 >まあ楠本まき先生のあの記事が出てから数日で
 >こんなわかりやすい
 >「ジェンダーバイアスフリー漫画のダメな例」が
 >可視化されるのはある意味良かったのかもしれない。


 日本のフェミニストは女性のLGBTへの差別を
 無視するなという - Togetter (2018.03.24)
 https://togetter.com/li/1211658

  >コメント

  >りざ @rizariza2017 2018年3月24日
  >「このページを読んで欲しいんです!
  >このページだけでも読んでください!」
  >「このページだけ読んで批判する人は無視します!」
  >阿呆かな?

  >ねーぴあ@クソリプ用 @kusoripusan 2018年3月24日
  >「これだけでも読んで!
  >でもこれだけ読んで意見してくる人は無視!」
  >というのはあまり正当なやり方とは思わないな。

  >ろんどん @lawtomol 2018年3月24日
  >引用部分を読む限り、この主人公(ですよね?)さん、
  >自分の主張を他人がわからないことに腹を立ててるけど、
  >他人の主張を理解しようとは全然してないみたいで、
  >応援する気にまったくならない


  >メガネ悟飯 @meganegohann 2018年3月24日
  >一部を抜擢されてるから一概に批判はしずらいんご。

  >kartis56 @kartis56 2018年3月24日
  >meganegohann
  >抜粋して再掲してるのが著者本人ですよ




「ジェンダーバイアスフリー宣言」って なんとなく
富澤一誠の「エイジフリーミュージック」ぽい感じ…?


---------- ---------- ---------- ---------- ----------


NACK5 Part17 : 暇つぶし2ch
https://yomi.tokyo/agate/toki/am/1268187162/2-/dta


53:ラジオネーム名無しさん 10/03/18 13:50:28 qvnPEEwk
相田翔子と嵐と富澤一誠イラネ


79:ラジオネーム名無しさん 10/03/20 20:53:00 0MPfKmNS
AgeFreeMusicは要らない。


80:69 10/03/21 00:41:03 +dyDF5My
AgeFreeMusicはいるだろ


84:ラジオネーム名無しさん 10/03/21 07:20:03 rfCkSO92
>>80
いらないよ
音楽じゃなくて世代を超えたコネを紹介してるだけじゃんw
さくまひできの何がいいのかさっぱりわからない


90:ラジオネーム名無しさん 10/03/21 17:28:40 07N4U3Em
>>84
「何がいいのか分からない」のを推し続けるのが
富澤一誠。 いつか何かの弾みで売れた時に
「俺が育ててやった」位の事を言うために推し続ける。

JAPANESE DREAMもその為に頑張ってきたけど、
結局番組発のヒットはさほど出ず。
いい加減富澤なんて切ればいいのに。


487:ラジオネーム名無しさん 10/06/08 10:03:16 NVavh2rJ
ケイザブロー氏の話題が多いが、個人的には
「自称音楽評論家」の若者嫌い番組を何とかするべきでは
と思う。番宣とかも明らかにおかしいし。

こいつの音楽の評価基準が若者<年配なのは基本なのだが、
若者の歌の評価のポイントが
「懐メロのカバーをやるかどうか」 なんでそんな奴が
NACKで番組持ってるのか不思議でならない


489:ラジオネーム名無しさん 10/06/08 10:43:51 8GikW+Ay
富澤一誠と言ってしまえ!


490:ラジオネーム名無しさん 10/06/08 11:05:55 NVavh2rJ
>>489
そんな名前だったな。
とにかくあいつの番組は早く止めるべき。
NHKからも追放された位なのに。
追放された原因が「若者聴取者」からの反発が大きく
「ラジオビタミン」(平日午前)で使えなくなった為とか…


492:ラジオネーム名無しさん 10/06/08 11:29:49 kzRIIYxH
>>490
CMだけよく耳にするけど
エイジフリーミュージックと銘打ってる割に
取り上げるミュージシャンが
ほとんど中高年層が好む曲or昔のミュージシャンばかり
あれは聴く気にならないわ


493:ラジオネーム名無しさん 10/06/08 11:53:01 OE8rHMj1
エイジ・フリー・ミュージックじゃなくて、
エイジ・フリー・「コネ」クションだもんね
お見合いネタのつまんないセクハラジョークは、
KTガチで怒ってたし


494:ラジオネーム名無しさん 10/06/08 15:05:04 NVavh2rJ
>>492
奴は昔のさえ良ければ全てよしって人間だから仕方ない。
その筋の人の間では知られた話らしいのだが、
いきものがかりがデビューして数ヶ月経った頃に
彼はいきものを異常なまでに評価した。
その理由は、「卒業写真」と「木綿のハンカチーフ」の
カバーをしたから。
別に「SAKURA」や「HANABI」を評価したものでは
なかった為に、ファンの顰蹙を買った事がある。

それからも、カバーを出せば名歌手という
とんでも評価を付ける。
なので彼が今の歌手の中で1番好きなのは徳永英明。
そんな奴がNACKでレギュラーってのも
おかしな話だと思うよ





NACK5 Part59 【アロハ太朗マジ無理】
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/am/1476015035/


37 :ラジオネーム名無しさん:2016/10/11(火) 20:45:01.24
ID:cSSS7IF0.net[2/2]
NACKで一番ウザいのは富澤一誠だろ。
エイジフリーミュージックとか言いながら
大人の音楽とか言いやがってどんだけ矛盾だよ笑


39 :ラジオネーム名無しさん:2016/10/11(火) 21:15:31.73
ID:P6d3SZnJ.net
>>37
あのCM聞いただけで笑うよな
要するに若者音楽についていけない
オッさん向け音楽番組ってことだよな

ttp://microsites.universal-music.co.jp/otonaongaku/

年齢なんて関係ないといいつつ、昔の音楽に
偏ってることに違和感を覚えないのかね…


48 :ラジオネーム名無しさん:2016/10/12(水) 06:40:41.14
ID:7yXDDRuA.net
>>39
年齢やジャンルなど関係無く
俺が選んだ曲を聴け、ってこった。


60 :ラジオネーム名無しさん:2016/10/12(水) 21:51:12.39
ID:kJPxTZ2U.net
>>48
確かにそう言ってるわw


65 :ラジオネーム名無しさん:2016/10/13(木) 06:32:07.38
ID:hzaxvb+/.net[1/2]>>37
富澤一誠は昔から
ヒット発掘で一山当てよう感が半端ないけど、
結局独り善がりでダメだよな。


67 :ラジオネーム名無しさん:2016/10/13(木) 07:44:30.67
ID:QmR1dEv6.net
>>65
所詮音楽評論家だからな

たまには子供向けの音楽もやったらいい
一本でもニンジンとかはたらく車とかだんご三兄弟とかさ


68 :ラジオネーム名無しさん:2016/10/13(木) 08:29:21.09
ID:9vJUI4lk.net
「エイジフリー」の定義が言葉通りの意味でなく、
奴の都合のいい意味なんだよな。

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: