Twitter 検索
多分四肢が無い犬の女ってバイオレンスジャックだなw というか、嫌なら講義退席すればいいだけの話じゃ。。 「会田誠さんらの講義で苦痛受けた」女性受講生が 「セクハラ」で京都造形大を提訴(弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース… twitter.com/i/web/status/1… From: StudioRissen at: 2019/02/27 18:03:22
会田誠の作品にショックを受けたと訴えてる人がいるのね。 四肢を切断された少女のイラストは、 まんま永井豪のバイオレンス・ジャックやな。 龍だか蛇だかに襲われてる少女は平井和正とか 菊地秀行が書いてた小説にそんなシーンあったなぁ。 なんにしろ私はこの人の作品はあかんわ。 From: ikasama1225 at: 2019/02/27 20:47:20
@WORLDJAPAN @YahooNewsTopics 39歳で芸術系の講座を受けるのに会田誠を知らない… まあ、知らないなら攻めて下調べくらいすれば良いのに。 バイオレンスジャックみたいな人犬の絵なんて凄く有名なのに。 From: igyou_ at: 2019/02/27 21:04:40
んーむ。別に会田誠を養護するつもりもないし (彼はそんなに弱くない) アート無罪なんていうつもりもないけど、 会田誠作品でトラウマなんてなっていたら、 永井豪の作品や、原作漫画版のルパン三世や、 原作漫画版のワイルド7や三国志なんか一眼も見られないよ From: dannna_o at: 2019/02/27 22:05:41
というか。 酔っ払って足元の床に寝ている 会田誠の面を見ながらほぼ初対面の住吉さんと、 バイオレンスジャックとデビルマンの話をしたっけな #遠い目 From: dannna_o at: 2019/02/27 22:19:10
会田誠のような作風は他の作家にも共通するところは あるし、実は昔からあるような作風だと思う。 永井豪のバイオレンスジャックの表現に共通するものもある。 From: mongolianstew at: 2019/02/27 23:50:24
@juno_daydream 会田作品、見てきました。 見たことありました。 永井豪先生の人間で作るワンワンを絵画にした方 なんだな〜って思って拝見した覚えがある方でした(^_^;)。 やっぱり講師陣は公演聞く前に勉強しないとね。 公募なんかも審査員調べてから出品するもんね〜。 From: michiko9966 at: 2019/02/28 14:05:35
会田誠の件で思い出したが、小学生のとき母親の妹が 「デンスケちゃん、マンガ買ってきたよ♪」と マンガをプレゼントしてくれた。 本屋で適当に買ってきたというラインナップが、 アラレちゃんとキン肉マンとなぜか「バイオレンスジャック」! 四肢が切られた女が犬扱いされている絵を見て 衝撃を受けた…。 From: kokodokoboy at: 2019/02/28 15:32:16
会田誠画伯の名前を見る度に バイオレンスジャックを思い出すのは ワシだけでは無かろう From: yataken at: 2019/02/28 20:16:25
会田誠って誰だっけと思ったら人犬描いてた人か〜! バイオレンスジャックかよ〜と思ったけど あの絵を見てもはや永井豪しか出てこないの 私デビルマン読みすぎたよね 全部飛鳥了のせいだ From: enuko1412 at: 2019/02/28 21:30:40
会田誠の作品がニュースになったことで、 永井豪の「バイオレンスジャック」まで辿り着いた人、 結構いるのではと思った。 From: waicawa_ica at: 2019/02/28 21:36:43
美術モデルが芸大訴えた話で出てきた 四肢を切断された女性の絵って永井豪の漫画が 元ネタだよなーって思うんだけど、そういや 漫画や特撮をリアルなタッチで描いて生を表現するのが会田誠で アニメ的な絵柄で母乳や精液を記号に生を表現するのが村上隆 なのかなーなんて思いました。 From: d_mazac at: 2019/02/28 23:37:29
会田誠の四肢切断女子の絵。 別にスキャンダラスでも事件でもなく、あのデザインは 永井豪の『バイオレンス・ジャック』が初出だし、 もっと極論すれば、その前に K・W・ジーターの『ドクター・アダー』がある。 From: Oui_mitaka at: 2019/03/01 16:13:22
@hokusyu82 @segawashin まあ僕がそれほど知らないだけかも知れないが、 会田誠さんが芸術作品として発表している作品って とうの昔に永井豪先生が書いてるんだよね。 何が言いたいかというとやっぱり永井豪ってスゲエ! pic.twitter.com/eMS93SZrLT From: yukimune0702 at: 2019/03/01 20:59:03
会田誠氏の作風を女性蔑視と言う人は ヒロインと美少年が同時に会田誠氏の作品のようにされた 永井豪先生のバイオレンスジャック読めばいいのでは(暴論) From: hiyo_noko at: 2019/03/01 23:29:49
会田誠の人犬はバイオレンスジャック、 ジューサーミキサーはBLOOD-Cで見覚えあるから 別に珍しい表現でもないし むしろちゃんと解説してくれるなら興味あるけど、 モデルとの信頼関係を壊すような発言を ウケ狙いで講座でしちゃうのは ダメな芸人みたいでウワッ…ってなる From: nono_zerox at: 2019/03/02 13:46:05
会田誠の作品ってそんなにキツいかなあ…と、 まず最初に思った。人犬はやっぱり バイオレンスジャックが下敷としてあるよね。 あれは最初見たとき衝撃だったねえ、と 友人と話したことがある。 美少女が虫と絡むのだと吾妻ひでおの作品とか。 From: tom_eto at: 2019/03/03 01:02:56
会田誠 @makotoaida
例えば永井豪さん自身が 「僕に比べて会田誠など大したことないない」と言ったら、 喜んでこうべを垂れる。だけど本名も名乗れないヘタレが 「永井豪に比べて会田誠など大したことない」と言ったら、 「は?アンタ誰?」となるのは道理。 From: makotoaida at: 2019/03/03 20:44:26
(ちなみに永井豪のアレは知らなかった。 僕の中にある“人類4千年の残虐史”から取ってきた 一つの凡庸なイメージに過ぎない)。 それを大正時代あたりの日本画による 美人画の雰囲気で描いてみただけである。 あの時 「“新生・自分”がまず真っ先に描くのは、これが適している!」 という直観が来た。 From: makotoaida at: 2019/03/05 20:41:10 |
|