uau:アックスヤマザキの山崎範夫のミシン (2003.12.20)
>この山崎ミシンは大外れ。通販生活にだまされた感がでかい。 >購入後、山碕ミシンの記事を読むたびむかつきます。 >通販生活のコピーが胡散臭すぎる。 >どうして買っちゃったんだろう。
ミシンの迷信: FAQ:Q3:山崎ミシン(通販生活)って? (旧URL http://homepage2.nifty.com/mamba/3data/faq/03yamazaki.html)
>【業界人情報】 >以前通販生活ではトヨタの小型ミシンを売っていました。 >年間売上ベストテンでも2位か3位に入るベストセラーでした。 >それがある時突然姿を消した。 >トヨタと通販生活が喧嘩したのです。 >原因はトヨタが同じ型のミシンをセシールに供給したことでした。
>それからしばらくして登場したのが山崎範夫のミシンです。 >私自身、結構通販生活の愛用者で、ほとんど毎回 >何か買っていました。良い商品を発掘して売っている >というような錯覚をもっていました。 >しかしこのトヨタミシンの事件を聞いてからすっかり >熱が冷めました。単なる通販屋に過ぎません。 >山崎範夫のミシンの善し悪しは別にして、 >記事に載っている使用感などは単なる広告です。
通販生活 : 山崎範夫の電子ミシン http://www.cataloghouse.co.jp/housework/sawing/1101260.html
>垂直半回転釜使用
>本機がソーイングのプロたちから評価されているのが、 >「垂直釜」を採用しているところです。 >一針ごとに釜が左右に回転して上下の糸が引き合うので、 >縫い目にゆるみが出ず、糸目が美しく揃います。 >プロが酷使する職業用や工業用ミシンに例外なく垂直釜が >採用されているのはこの縫い締まりの強さが理由です。 >ちなみに家庭用のほとんどは「水平釜」です。
↑ トヨタミシンを売っていた時の説明では (うろ覚えですが) 「家庭用の普及価格帯のミシンの大半は 『半回転釜』なのに対して このトヨタミシンは 『全回転釜』なので 長所が云々…」 とかなんとか書いてませんでしたか?
通販生活のベストセラーだったトヨタミシンの型番は EM 954
このトヨタミシンを作ってたメーカーがアイシン精機
ベストゲート 検索 「アイシン精機 ミシン」
このアイシン精機が「トヨタミシン」という名前ではなく 「アイシンミシン」という名前で出してるのが 「SP10」「SP20」だと思います(…たぶん…)
ミシンの通販:口コミで話題の家庭用ミシンなら『笑顔のたまご』
>SP10 >販売価格:24,800円
>世界で唯一、日本製のミシンSP20。(2012年2月時点) >送料/代引手数料は無料。 >販売価格:35,900円
>スーパージーンズ(SuperJ15GYB)(SuperJ15GY) >2つの特許(申請中)技術により設計されているため >自宅でもプロ仕様のジーンズの裾上げができるミシンです。 >裾上げやリメイクだけでなく、キルティング生地などの >厚地厚物にも適しています。 >送料/代引手数料は無料。 >販売価格:42,800円
|
|