らくがき日記ナスカ ってナんスカ


[PREV] [NEXT]
...... 2012年09月30日 の日記 ......
■ (無題)   [ NO. 2012093001-1 ]
プロケーブル
- オーディオの病気!「フランケンシュタイン症候群」-
http://www.procable.jp/rank.html

 >それらの商品や、高額でボロいアンプやケーブル類によって
 >「ゆがみきった音」は、いったい何に例えられますでしょう。
 >人間の体に例えれば、それはそれは、ひどい表現になります。
 > 「あちこちの骨が折れていて、肉がちぎれている、
 >つ・ぎ・は・ぎ・だらけのフランケンシュタインの体」
 >です。

- フランケンシュタイン患者・そのおそるべき本性と生態-
http://www.procable.jp/setting/29.html






【電波】PRO CABLE プロケーブル 35【ゆんゆん】

 >514 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/09/30(日) 14:08:44.79

 >フランケンシュタインとフランケンシュタイン・モンスターの
 >区別の付いていない井上
 >原作のフランケンシュタイン・モンスターは
 >醜い姿に美しい心を持っていたが
 >プロケセットは醜い姿で醜い音を奏でる



フランケンシュタイン - Wikipedia

 >しばしば誤解されるが、フランケンシュタインは
 >人造人間の名前ではなく、それを作った科学者
 >(ヴィクター・フランケンシュタイン)の姓である。
 >映画や漫画に登場する人造人間が、フランケンシュタインと
 >呼ばれることが多いが、正確には、フランケンシュタインの
 >クリーチャー(被造物)(Frankenstein's creature)あるいは
 >フランケンシュタインの怪物(Frankenstein's monster)である。
 >日本では後者で呼ぶことが多い。
 >このような呼ばれ方をするのは、
 >フランケンシュタインが人造人間に名前を付けなかったので、
 >固有の名前を持っていないからである。




怪物くん

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: