らくがき日記ナスカ ってナんスカ


[PREV] [NEXT]
...... 2011年12月20日 の日記 ......
■ (無題)   [ NO. 2011122001-1 ]
「SMAPを客寄せに......」SHINeeの仕込みゲリラに見る
K-POPのヤラせプロモーション
- 日刊サイゾー (2011.12.20)

 エキサイトニュース

  自動ニュース作成G

 >当日、現場にいた女性記者によると、事前に
 >「サンタクロースは全部で5人」「グループ名は"S"から始まる名前」
 >などと書かれたチラシが配布されていたという。
 >5人組でしかも頭文字が「S」......。
 >そのヒントで「SHINee」と判別できる人は少なく、案の定、
 >Twitterなどでは「SMAPでは?」という話が拡散していたという。



5人組で 頭文字が「S」 を「SMAP」と決め付けるヤツがバカ

記事中では「主催者がSMAPを連想させるチラシを確信犯的に
ばら撒いたのかどうかは不明だが」などと言葉を濁してるが
見出しに「SMAPを客寄せに......」と書いてる バカ記事 アホ記者

「こうした"デタラメ"が横行する日刊サイゾーに未来はあるのだろうか。」





Supertramp - Breakfast In America

 Wikipedia

 >リック・デイヴィス - ボーカル/キーボード
 >ロジャー・ホジスン - ボーカル/キーボード/ギター
 >ジョン・ヘリウェル - サックス
 >ダグ・トンプスン - ベース
 >ボヴ・ベンバーグ - ドラムス



Stranglers - The Raven (1979)

 >ストラングラーズは、ヒュー在籍最後の作品から2年後の
 >1992年に「Stranglers In The Night」という作品を発表する。
 >ヒューの代役は一人では務まらんと悟っていたのか、
 >代役には (中略) 以上2名に白羽の矢が立つ事になる。
 >こうして5人編成となった新生ストラングラーズは旧来の
 >格調性にウェイトを置いた路線を継承していくのであるが、 (後略)


 ジャン=ジャック・バーネル
 デイヴ・グリーンフィールド
 ジェット・ブラック
 (脱退:ヒュー・コーンウェル)
 新加入:
 ポール・ロバーツ
 ジョン・エリス



The Stranglers - Time To Die


SCORPIONS

 >・ルドルフ・シェンカー(g)
 >・クラウス・マイネ(Vo)
 >・ウルリッヒ・ロート(g)
 >・フランシス・ブッフボルツ(b)
 >・ハーマン・ラレベル(Ds)


Scorpions - Pictured Life



Styx スティクス

 >Denis De Young デニス・デ・ヤング/ヴォーカル、キーボード
 >Chuck Panozzo チャック・パノッゾ/ベース・ギター
 >John Panozzo ジョン・パノッゾ/ドラムス
 >John Curulewski ジョン・クルリュウスキー/ギター
 >James Young ジェイムス・ヤング(JY)/ギター、ヴォーカル


Styx - Babe



Spandau Ballet スパンダー・バレエ

 >トニー・ハドリー Tony Hadley/ヴォーカル
 >ゲイリー・ケンプ Gary Kemp/ギター
 >マーティン・ケンプ Martin Kemp/ベース・ギター
 >スティーヴ・ノーマン Steve Norman/サックス、パーカッション
 >ジョン・キーブル John Keeble/ドラムス


Spandau Ballet - True

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: