2011年04月13日 の日記 : BTOパソコン.jp の 「フロンティアとエプダイが15型フルHDノート発売」 の記事がひどい件
BTOパソコン.jp の 「Core i3搭載のBTOパソコンをメーカーで価格を比較」 の記事がひどい件
Core i3搭載のBTOパソコンをメーカーで価格を比較 - BTOパソコン.jp (2011.05.11) http://bto-pc.jp/btopc-com/select/sandybridge-core-i3-bto.html
>Core i3搭載のBTOパソコンをメーカーで価格を比較
>プレスリリースより >5万円を切るCore i3のBTOパソコン情報を受信。
>数量限定特価とされた情報は、最近捕み易いパソコン工房。 >本当に安いか他のメーカーと比較。
>下に送料を追加し再計算。パソコン工房からの >プレスリリースという事で、工房を0円とし基準にしました。
>送料が高い事で有名なメーカーはマウスとフロンティア。 >送料は気にしないというユーザが結構居られますが、 >私はここまでもカスタマイズと思っております。
>過去1年くらい、いつ有料だったのか判らないほど送料無料の >ドスパラは0円とし、細切れで無料をやるパソコン工房は >全国一律とされる630円。他は通常価格。
>送料を入れると、パソコン工房との価格差が詰まり、 >高かったツクモとフロンティアは更に高くなりました。
× 送料 フロンティア 3,150円
○ 送料 フロンティア 0円 (無料キャンペーン中)
パソコン オンラインストア FRONTIER
>送料無料キャンペーン実施中
知ったかのデマで有名なブログは BTOパソコン.jp
送料は気にしないというユーザが結構居られますが、 私はここまでも「デマはいけない」と思っております。
今回のデマを加えると、 低かったBTOパソコン.jpの信頼度は更に低くなりました。
以上、BTOパソコン.jpが嫌いなわけでは有りません。
「消費者側の立場で考えていないから叩いているわけで」 とか言ってる割には情報が間違っていて、BTOパソコンを 買おうと思って読んでる人の側の立場で考えていないから 叩いているわけで、それ以上でも以下でも無い。
「以上、ドスパラやフロンティアが嫌いなわけでは有りません。 消費者側の立場で考えていないから叩いているわけで、 それ以上でも以下でも無い。」キリッ
 |
|