らくがき日記ナスカ ってナんスカ


[PREV] [NEXT]
...... 2009年08月18日 の日記 ......
■ (無題)   [ NO. 2009081802-1 ]
ちょっと気になる入力デバイス:“ペンのような操作感”を楽しめる
エレコム「SCOPE NODE」をスケッチした
- ITmedia +D PC USER
(2009/04)

【気になる! itemズ】:ペンの使用感がそのままマウスに!
エレコム「SCOPE NODE」
-BB Watch (2009/06)

 >使い続けるには「あとひと押し」が足りないというのが、
 >試用した上での率直な感想だ

 >外見にカッコ良さを求めるユーザーに向いた製品、
 >というのが現時点での位置づけだろうか

Amazon.co.jp:カスタマーレビュー
ELECOM 3ボタンレーザーマウス「Scope Node」M-SN1ULシリーズ

---------- ----------

Amazon.co.jp:カスタマーレビュー
バッファローコクヨサプライ BUFFALO 光学式マウス
ASシリーズ USB接続 ブラック BASMOU01BK


Amazon.co.jp:カスタマーレビュー
コクヨS&T ユニバーサルデザインマウス
JUST ONE ブラック EAM-UMUD2D

---------- ----------

WOW-PEN JOY入手。WOW-PEN ECOと比べてみました。
:ビデオ・PCその他◆◆ベータマウス◆◆ (2008/11)

 >ただし。
 >やっぱり「PEN」と名がつく割には、手書きで文字を書くには
 >相変わらず向いていません。
 >このあたりはむしろ旧型の方がましのように感じます。

価格.com - wowpen WOW-PEN JOY ユーザーレビュー・評価

↑ 半年くらい前に通販で買いました
コードが太すぎたり 他にも少々色々あって
絵を描くには あんまり向いてないかもと思いますが
普通の用途で「普通のマウスでは手が痛い」という人には
もしかしたら良いかも

---------- ----------

【肘が疲れない】 エルゴノミクスマウス 400-MA015
- 快適?周辺機器生活 (2009/1)

 >似た商品にWowPenというのがありますが、こちらのほうが
 >より自然です。


LED応用機器の開発と製造 CREATION M5
マウスのお話 2 (2009/05/26)


使いやすさ抜群のマウス教えれ (σ゚∀゚)σ Part4

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: