らくがき日記ナスカ ってナんスカ


[PREV] [NEXT]
...... 2009年02月04日 の日記 ......
■ NHK クローズアップ現代   [ NO. 2009020401-1 ]
miso日記:クローズアップ現代 格安家電が押し寄せる・・

台湾ASUSの小型パソコンとは? - 教えて!goo

 >2/4 NHKTvクローズアップ現代で話題の
 >台湾ASUSパソコンについて

来たよ!いい波:ASUSのミニパソコン



価格.com - 『クローズアップ現代』 クチコミ掲示板

 >現在、NHKのクローズアップ現代で
 >ASUS低価格ノートパソコンについて放送しています。
 >会議で富士通の人(マーケティング)が
 >「品質には目をつぶっても…」と言ったのは
 >ちょっとショックでした。技術の人の方は
 >「品質は譲れない」と反論していましたが。

 >富士通の技術者がマザーボードを調べていて
 >「このコンデンサはうちの基準ではちょっと…」
 >と言っていたのも印象的でした。


 >「このコンデンサはうちの基準ではちょっと…」

「今まで見た事のない部品」とも言ってたように思います

…もしかして ↓ コレかな?

コンデンサメーカー一覧サイト - F項目 fuhjyyu

 >「fuhjyyu」は漢字で「富之餘」と書きまして、
 >「ふじゆう」と読みます。
 >社名が富士通、ロゴが日立のパクリという
 >最強の会社でございます。


富士通のPCは使った事ないけど
「富士通って そんなにいい部品使ってるんだー」
と思いました

去年中古で買った富士通の液晶モニタ(Made In Japan)
は良かったです



NHKクローズアップ現代:VAIO type R fan:So-net blog

 >富士通もわかってないですね。
 >価格で台湾メーカーに勝てないからって
 >品質を落としちゃいけないでしょうに。
 >それこそ勝ち目なしですよ。SONYのように
 >高品質なものを作れば高くても売れますので。


 >SONYのように高品質なものを作れば


‘高品質なSONY’のVAIOのマザーボードは
‘台湾メーカー’ASUSのOEM

検索「VAIO マザー ASUS OEM

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: