「性の対象にするの止めない?」京都市の地下鉄の “美少女アニメイラスト”に嫌悪の声も寄せられる批判 「一体何に発情してんだ?」 - 自動ニュース作成G (2024-09-11) https://gnews.jp/20240911_163502
「日本を外から見ててひと際『異状だな』と思うのが こういうの。たとえ二次元であっても、中学生や 高校生ぐらいのキャラを性の対象にするの止めない? そしてそれを堂々と公共の場に出すのも止めない? 公共の場には子供も女性も、観光客もいるからね?」
“性的だ”といいう指摘に共感する声もある一方、
「このイラストのどこが「性の対象」なんです? 私には普通の女の子のイラストにしか見えないんですが…」
「Netflixで、13歳以上推奨でアニメ配信されていたので、 ちょっと見てみましたが、ハイティーンが主人公の 楽しい学園ドラマという印象でした」
「漫画やアニメのキャラクターが掲示されているだけで 『性の対象』と言う事自体が認識としておかしい。 全裸姿とかせめて下着姿だっていうなら別だけど。 あんたこそ一体何に発情してんだ?と言いたくなる」
といった声も上がっている。
「性の対象にするの止めない?」
↑ 日本を外から見てる人でひと際『異状だな』と思うのが いきなり上から目線で こういう事言う人。 アニメのイラストってだけで 絵の具体的な説明全く無しで 「推しの子」だろうが 「君に届け」の黒沼爽子だろうが 「はいからさんが通る」の花村紅緒だろうが プリキュアだろうが 何だろうが 内容に全く興味無さそう 内容に関係なくこういう発言しそう …って自分で書いて 思い付いたのがこの人、アニメか何のキャラか分からずに 「こういうの」って雑な発言してる筈なので、 もし高橋真琴先生の乙女チックなラッピング列車があったら、 この人を誘導して同じ発言をさせてやろう。 絵の見分けが出来るか楽しみ…? どうせこんなヤツ 絵が分かる訳が無い
佐倉市コミュニティバス 高橋真琴 少女イラスト全面ラッピング 物井駅
↑ どうせならこっちにも噛み付いてバカにされればいいのに
千葉県佐倉市のコミュニティバスに、 高橋真琴さんの少女絵デザインが登場!(12/1〜運行開始) | 佐倉市のプレスリリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000058.000024449.html
「何でも『性の対象』って言うの止めない?」
おしゃべりのあとさき 高橋真琴先生のお姫様の絵(2) http://otosimono2011.blog39.fc2.com/blog-entry-5.html
「にんぎょひめ(初版)」(表紙&口絵)
高橋先生の絵は、繊細で流麗なラインと柔らかな色彩から 抒情画と言われています。その言葉の中に隠れがちに なってしまいますが、作品中には冒険的な大胆な描写が 含まれています。人魚姫の話に及んで、その一部分がわかります。 たとえば人魚姫のヌードの描写。「人魚姫を描いている 多くの児童書では、人魚姫の胸は隠されていることが 多かったのです。貝とか、髪とか、手や海藻などですね。 でも、僕は胸を隠さずに裸のまま描くほうが自然なのじゃないか と思った。アンデルセン絵本では乳首も描きいれています。 いやらしさではなく、あくまでも自然な状態に見えるように。」 児童書というのは規制が厳しく、しかも今より25〜30年 以上も前のことです。ちょっとリアルに感じられるヌードで あったりすると出版社が自主規制をかけていた時代です。 そのことをお聞きすると「出版社は何も言わないで、 好きなように描かせてくれました」とのこと。それは 先生の表現が子供たちに見せる美術表現として如何なる 干渉も許さないものであったことを顕しています。 男の子から見た性の美しさや憧れ、女の子から見た 性の美に対する夢。裸の人魚姫を素直に綺麗だと思える、 そういう作品であったことの証明です。
「まんがアンデルセン“人魚姫”」(表紙&45頁)
...... 2019年10月20日 の日記 ...... 日赤「宇崎ちゃん」献血PRポスターは過度に性的”か 騒動に火をつけた米国人男性に聞いてみた
>そもそも、『宇崎ちゃんは遊びたい』はエロ漫画的な >要素がある作品としてスタートしたと聞いています
↑ 自分で読まずに伝聞で炎上させる奴
...... 2019年10月31日 の日 ......
あいトレ検証委員岩渕潤子氏、 今度は知的障害差別を精神科医から指摘される
ツイフェミ系文化人おばさん岩渕潤子 「巨乳は奇形。乳房縮小手術を広めよう」
...... 2019年11月01日 の日記 ......
>こういうアニメキャラを使うのやめてほしい >アニメキャラとかアニメ声きもすぎ >実用性あるクリアファイルに必要性ないアニメ絵やめてほしい >アニメなの?地上波でやってるの?全国区なの? >全く知らないんだけど。 >一部のキモオタに人気あるだけしゃないの?
↑ アニメ化の1年前、 まだこの世に存在してないアニメを批判する人達?
>原作絵はまだマシなのかな? >アニメ絵って下品なの多いよね
↑ それ原作絵です
...... 2019年11月04日 の日記 ......
>一部フェミニストの「萌え絵」の定義がどこかおかしい。 >躍起になって萌え絵を叩く言説を読んでいて >「……ん?」という気分になることがある。違和感。
|
|