らくがき日記ナスカ ってナんスカ


[PREV] [NEXT]
...... 2024年08月21日 の日記 ......
■ ふみコミュ?ふみコミュニティ?   [ NO. 2024082103-1 ]

 
これがどこだかわかる人います?


「ふみコミュ!」「ふみコミュニティ」どっちが正しいか分からん

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー:
■ ネカマについて考えてみた   [ NO. 2024082102-1 ]

 

ネカマ - 用語検索 - ZDNET Japan
https://japan.zdnet.com/glossary/exp/ネカマ/

 >ネカマとは、ネットワーク上で女性のように
 >振舞う男性のことである。

 >インターネットなどは基本的に顔の見えない、
 >身元の知れないコミュニティであり、
 >掲示板などの文字主体コミュニティでは
 >文体から推定する他に性別などを判断する根拠がない。
 >これを利用して、女の子らしい言葉づかいで
 >他の男性の気を惹こう、あるいは煙に巻こう、
 >とする行為がネカマに当たる。

ネカマとは「女の子らしい言葉づかい」だそうです

 >女の子らしい言葉づかいで
 >他の男性の気を惹こう、あるいは煙に巻こう、とする行為

↑「ふみコミュ!」に男いたっけw?
あっ、掲示板に何か「学校でエロい事されました」とか
無茶苦茶な事書いてあったような…アレ書いたの絶対男だろw

----------------------------------------------------
こんばんわ、
ガラスの仮面の北島マヤをかきました。

〇〇さん こんばんは、はじめまして
お返事が遅くなってスイマセン、
他のところ(※お絵かきーず)でお絵かきしてました…
普段は、しぃちゃんPBBSで描いてるので
pooさんは難しいですが背景もほめてくださって
どうもありがとうございます!(ぺこり
----------------------------------------------------

どこか変な所あるか?(元の文には※無し)

最初「こんばんわ、」と言ってるのに
コメントくれた子が「こんばんは」と挨拶してて、
つられて「〇〇さん こんばんは」になってる

(ぺこり) は お絵かきーずでも普通に使ってたけどな〜
え〜 ネカマ〜? あたしが〜? え〜〜違うよ〜〜?
今まで〜ネカマとかぁ そんな事 言われた事ぉ無いし〜
あれ?そうなのかなぁ あはっ わかんないー



ネットでよくネカマに間違えられます。Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14269000379

>お前ネカマだろ、バレバレなんだよと言われ

>チャットのみで会話してたら
>ネカマだから通話できないんでしょ、正直に言えよ、
>としつこく言われる

>絵文字使ったりしながら配信者とチャットで話してました。
>そしたら突然もしかして男ですか?って言われました…


ベストアンサー

>( *´꒳`* )(๑•ᴗ•๑)みたいな絵文字使ってますか?
>もし使ってたらネカマ臭く見えるんで
>使うの辞めた方がいいと思いますね


>心当たりがありすぎる…


プロのネカマ絵師に質問です。あえて理由は言いませんが
ツイッターでネカマ絵師をやることになりました。Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14238775439

↑ ネカマ絵師って何だよ 「プロ」って何だよ

ベストアンサー

>(自分は絵師ですがネカマではありません。が回答します)

>プロかよっぽど上手い男性が描いたイラストでなければ、
>自分はほぼ9割くらいの確率で描いたのが男性か女性か
>わかります。何をどうやって見抜いたかと言われても
>困りますが感覚です。なんとなく男性だろうなと思ったら
>実際に男性だったって感じです。


自分も何となく…線や色使いが綺麗なら(特に色使い)
女性かなとか…
デッサンがえらくしっかりしてたら男性かなとか(例外あり)…
「ほぼ9割くらいの確率」はすごい
自分はそんなに高くないとも思う
 
 
 
現在の男女比は? : 2.5次元ではたらく社長 濱田功志 のブログ (2016)
https://hamada.city.charafre.net/現在の男女比は?/

 >本日は、キャラフレのユーザーさんから
 >届いた質問にお答えしてみたいと思います。

  >PN: 由香さん
  >私が入学した頃の説明ページには女子アバターが
  >3/4より多いと書いてあったと思いますが、
  >それから今になってどう変化したかなと思いまして

 >おおよそとしては、女子7:男子3と把握していますし
 >発表しています。折角なので詳しく調べてみましょう。

 >キャラフレでは、使用するアバターとは別に、登録するときに
 >「男性」か「女性」かを入力してもらっています。
 >もちろん、男性が女性アバターを使う場合もあるし、
 >女性が男性アバターを使う場合もあるでしょう。
  (略)
 >以上のような前提で、登録ユーザーの性別比をみてみると
 >2016年10月23日現在で女性68%:男性32%でした。

 >また、アバター比をみてみると
 >女性アバター65%:男性アバター35%でした。
 >こちらは女性アバターがもっと多いかと思っていたので、
 >ちょっと意外ですね。
 >結果的に、性別は女性だけど男性アバターを使っている
 >ユーザーが、かなりいることが予想されます(笑)


ネカマ (ねかま)とは【ピクシブ百科事典】 - Pixiv
https://dic.pixiv.net/a/ネカマ

 >なお、男性プレイヤーが女性キャラクターを
 >操るだけの場合はネカマとは言わない。
 >あくまで女性を演じ女キャラクターを
 >操作することをさす。


なんで男なのにゲームで女キャラ選ぶの?
キャラメイクから見える人の深層心理 : オモコロ (2018)
https://omocoro.jp/kiji/127765/


バーチャルYoutuberは「中身とキャラクターを切り分けて楽しむ」
という文化の、一つの到達点。 : Books&Apps (2018)
https://blog.tinect.jp/?p=46688


note - ネカマの恐怖|猫アイコンには言われたかない (2024)
https://note.com/hpnm/n/n80331c2374ee

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー:
■ (無題)   [ NO. 2024082101-1 ]


こんなHNの女性がいるか? いたら教えてくれw


 



ZIN-SAY!(人生) - オールナイトロング

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: