らくがき日記ナスカ ってナんスカ


[PREV] [NEXT]
...... 2022年08月12日 の日記 ......
■ (無題)   [ NO. 2022081202-1 ]
おじさんがLINEで「。」を付けるのに違和感
→実際自殺相談機関にもマニュアル化されてる話だった
- Togetter (2022-08-12)
https://togetter.com/li/1929454

若者は句点を使わない - 自動ニュース作成G (2022-08-12)
https://gnews.jp/20220812_153845


↑ (最近?の)若者は「若者」という言葉を使わない



若者たち (曲) - Wikipedia

 1966年にフジテレビ・俳優座の制作により放送された
 テレビドラマ『若者たち』の主題歌として制作され、
 発売された曲

 作詞:藤田敏雄 (1928年 - 2020年9月24日)
 劇作家、作詞家、演出家

「♪ の行く道は 果てしなく遠い」 …38歳?


遠い世界に - Wikipedia

 五つの赤い風船のシングル
 作詞・作曲: 西岡たかし (1944年5月27日 - )
 リリース: 1968年5月8日

「♪ だけど僕たち 若者がいる」 …24歳?


・白夜の騎士 ザ・タイガース 1968年
 作詞: 有川正子/補作詞:橋本淳

「♪ 若者の澄んだ瞳のように」 …当時20歳代

https://ja.wikipedia.org/wiki/シー・シー・シー
https://hitomiminoru.com/img/pickup/131122hokkaidoushinbun.pdf



・若人の誓い 鶴田浩二 1951年

・やくざ若衆 中村錦之助 1955年



五つの赤い風船 - 遠い世界に

(※ジャケ写はLPレコード裏面の高田渡氏だそうです 多分)

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー:
■ (無題)   [ NO. 2022081201-1 ]
Twitter

愛工大名電といえば!ディープ!パープル!メドレー!
pic.twitter.com/OkwZoRjCxb
From: me262v7 at: 2022/08/07 17:31:55

♪ハイウェイ·スター ♪スモーク·オン·ザ·ウォーター
愛工大名電のブラバンがディープ·パープルの曲を
演奏するのはスクールカラーの紫にかけてたんだと、
2試合目の今頃気付いた。 #NHK甲子園
From: sojo2071ko at: 2022/08/12 11:18:10

#高校野球 愛工大名電強ええんだよなあ。 今気づいた、
ユニフォームが紫だからディープパープル使ってんのか。
なるほどー
From: inu96101596 at: 2022/08/12 11:19:37

愛工大名電はユニフォーム紫だからDeep Purpleメドレーか!
From: nakirim at: 2022/08/12 13:25:51

愛工大名電のディープ・パープルメドレー痺れる。
紫のユニフォーム。9回裏。
From: saa_yk_ON at: 2022/08/12 13:26:20

愛工大名電、カラーが紫だからディープパープルなのか…
プリンスもお願いします。 そんで次はドラクエになった…
From: shuichixxxxx at: 2022/08/12 13:27:25

愛工大名電、ユニフォーム紫だからDeep Purpleだ
ジミヘンのパープルヘイズもいいんじゃない? #甲子園
From: kovawin at: 2022/08/12 13:45:21

愛工大名電、あいこうだいめいでん
・・・・・・ハッ!?アイアンメイデン!?!?
pic.twitter.com/bLnuhDwE3V
From: Koz17 at: 2022/08/12 15:51:24

「あいこうだいめいでん」と「あいあんめいでん」て
なんか似た響きで好きだなぁ
From: super_gatai555 at: 2022/08/12 19:03:30

あいこうだいめいでんと聞くとアイアンメイデンを思い出す
From: MichikoKz at: 2022/08/12 19:27:48



愛工大名電高校 - Deep Purpleメドレー


王様 - 深紫伝説


Deep Purple - Hush


Senor Coconut - Smoke On The Water


栗コーダーカルテット - Highway Star

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: