らくがき日記ナスカ ってナんスカ


[PREV] [NEXT]
...... 2022年02月04日 の日記 ......
■ (無題)   [ NO. 2022020402-1 ]
1979年、映画『銀河鉄道999』『エースをねらえ!』
『ルパン三世 カリオストロの城』が
「アニメの古典」となり得た理由 - 自動ニュース作成G
https://gnews.jp/20220204_124330


( ´_ゝ`) ふーん


NHK-FMの特集「今日は一日“映画音楽”三昧」で
ろくに音楽もかけずに延々と2時間ほど
スピルバーグの映画についてだけ喋り続けた
大阪の映画評論家がいましたけど(スピルバーグ以前
には映画なんて存在してなかったかのような勢いで)…

1977年「未知との遭遇」、1979年「1941」、
1981年「レイダース/失われたアーク」、1982年「E.T」
……そして1979年のアニメ映画……

映画評論家だかアニメ評論家だか知らんけど、
この辺りの世代(?)の評論家って
客観性ゼロの阿呆ばっかなんかな?知らんけど

...... 2015年05月06日 の日記 ......



太陽の王子 ホルスの大冒険 1968 予告篇


長靴をはいた猫 1969 予告篇


パンダコパンダ 1972 プレビュー


くもとちゅうりっぷ 1943

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: