幸村誠先生、 「『プラネテス』はフィクションとして楽しんで」と表明。 「漫画の科学考証」や「フィクションを観るスキル」の話も - Togetter https://togetter.com/li/1836225
自動ニュース作成G https://gnews.jp/20220126_124817
Twitter
@sentoin4go 野田さんの主張を要約すると、 軌道力学的な考察が無茶苦茶→まだ許せる 主人公が(宇宙の仕事をするには)不適格すぎる→許せない つまり、ご自身が長年真剣に携わって来た仕事について 舐めた描き方をされているように見えるという点を お怒りなのだと思われます。 From: _351756401305 at: 2022/01/26 07:59:18
コメント
JAXAを退職されたかたが、 「プラネテス 今まで見ていなかったので、 義務的に再放送を3話目まで見ているのだが 何処が面白いんだ、このアニメ 軌道力学的な考察が無茶苦茶なのは、まだ許せるが、 主人公だあろう新人、もし私のところに配属されたら、 速攻で、不適格者としてクビだ 宇宙特にEVAを甘く見すぎている」 と批判して大きな話題となっていたので、 こういうツイートをしたんだと思う。
いやいや、このまとめ作るなら 発端になってるJAXA元職員の「仕事で迷惑してる」 発言を入れないと話の流れわからんでしょ
あともし迷惑掛けてるならアニメプラネテスは JAXAが取材協力してるっていう自社の信頼が 作品に与えた説得力もあるのかもしれない
鬼滅の三味線の話は指摘が具体的だったし、それでも 面白いという作品に対する愛があったように思う。 この人は何年も前の作品に曖昧な文句垂れてるだけだし、 JAXA監修が入ってる時点で老害ブーメラン。
別のまとめにも書きましたが、JAXA本体は おすすめ宇宙マンガにプラテネス上げてるので ソース置いときまーす https://edu.jaxa.jp/contents/soratobi/assets/ST012.pdf
BigHopeClasic ごめん、プラネテスの主人公をハチマキだと認識してたわ。 タナベ評なら分からんでもない。
inthe7thheaven 自分もプラネテスの主人公はハチマキだと思ってますけど、 野田氏が言及してるのはどう見てもタナベなんですよね……
これなあ、主人公と誤解してるけど 田名部にイラついておられるわけだろう? 作品自体を貶すんじゃなくて田名部を指して 「なんだこいつは! こんな異常者はとっととクビにしろ!!」とかなら 多分原作ファンアニメファン含め95パーセントぐらいは 「はい、おっしゃるとおりそいつは異常です」で終わるし なんなら「アニメのこいつもたいがいですけど原作は もっと別方向にヤベー奴でありまして、これでもまだ ニンゲンと思える分なんぼかマシなんすよ・・・」 で終わる話だったろうに。 ただ作者も異常者とわかって書いてるけどね
プラネテス - Wikipedia
>登場人物 >主要キャラクター
>星野 八郎太(ほしの はちろうた) - >通称「ハチマキ」、「ハチ」
>田名部 愛(たなべ あい) - 通称「タナベ」
>アニメ >スタッフ
> 取材協力 - JAXA(宇宙航空研究開発機構)
>原作とアニメ版との違い
>タナベが大幅にキャラクター性を変更したうえで >第1話から準主役として登場
>準主役
PLANETES Web - プラネテス公式ホームページ アニメ版公式サイト http://www.planet-es.net/index.html
>主人公ハチマキ(星野八郎太)はサラリーマン。 >宇宙ステーションでデブリ(宇宙ゴミ)回収を >仕事にしている職業宇宙飛行士だ。 >自分の宇宙船を手に入れるため、 同僚のユーリや >フィー、 新人のタナベとデブリを回収する日々。
Twitter
最大のズレはタナベを主人公と思っているところ。 この作品はタナベを視聴者が共感すべき主人公に置いてる わけじゃなくて、ハチマキを主人公として タナベをその世界に紛れ込んだ異物としている。 或いは群像の一つだし。 From: isana_ocean at: 2022/01/26 10:36:01
あと主人公タナベじゃなくてハチマキな。 From: izayoi10ten at: 2022/01/26 10:36:17
タナベに関しては視聴者のヒートを買うようにできてる キャラだからウザいのはしょうがないんだけど、 あれを主人公だと思って見るから「なんだこの作品は」 ってなってるのかな。主人公はハチマキなんだが… From: tori_555 at: 2022/01/26 11:00:44
こまけぇこと言うなら、主人公はタナベやなくてハチマキや From: ryousement00022 at: 2022/01/26 11:21:50
タナベのウザさはJAXA関係ないと思う。 あいつにはみんなイラっとしたと思うんだけど。 (あと主人公はハチマキじゃないの?) From: ren_karasuma at: 2022/01/26 11:30:54
@yakuma_en 「新人」と書かれているからタナベの事なんじゃ ないでしょうか? 主人公は一応ハチマキですが 序盤を引っ張るのはタナベですし From: Maya3DMan at: 2022/01/26 11:38:22
ある意味正しく鑑賞しているよな。 登場人物が現時点のJAXAに採用される人格なわけはない。 / “野田篤司 on Twitter: "プラネテス 今まで 見ていなかったので、義務的に再放送を3話目まで 見ているのだが 何処が面白いんだ、 … twitter.com/i/web/status/1… From: NOV1975_2 at: 2022/01/26 11:55:09
まずタナベが主人公なのか… 自分の中では完全にハチマキだったのだけど… 言われてみれば確かに… From: jun10854 at: 2022/01/26 13:19:13
件のひとはアニメのタナベに駄目出ししてるのに 宇宙設定に駄目出ししてると思い込んでるひとが ガンガン叩いてるなあ。 原作でもハチマキが嫌がったウザさに更に肉付けしちゃった アニメのタナベ、制作時存在した「ドジっ子」という 許されが外されてる現代ではかなりキツい。 後半良くなると知っててもだ From: mikasamikan at: 2022/01/26 13:57:58
プラネテスの炎上元見かけたけど、見たことあるアイコン の人だなぁ。まぁひとつの感想なんだし そこまで叩かれる筋合いはないと思うんだけど… あとタナベは主人公じゃなくヒロインです。 (主人公でもいいけど) まぁ初期のタナベは確かに新人って感じだし。 From: romemaru at: 2022/01/26 14:05:25
@madnoda このツイートだと主人公をハチマキではなく 田名部と思われていらっしゃる? From: kurenashi at: 2022/01/26 14:09:09
ハチマキじゃなくてタナベが嫌いなのか、 まあそりゃそうだな ワザとそういう描かれ方してるんだし、、、 From: nemesis__divina at: 2022/01/26 14:12:19
件のツイートはそれこそ本職領域で突っ込む分には 残念な専門家だと思うけど、 田名部がEVA要員としてメチャクチャだなんて、 作中でも語られてることを指摘するのは、 ただ単に作品ちゃんと見てないだけしょ、ってなる。 twitter.com/gamecast_blog/status/1486202146387558402 From: piston0331 at: 2022/01/26 14:19:23
でも普通に観ていたら、 タナベを主人公と勘違いしない気がするな。 From: Usch_P at: 2022/01/26 15:14:22
「プラネテス見てJAXAに入りました!デブリをなくすこと が私の使命です!よろしくおねがいします! ちょっとセンパイ、こんなロケット飛ばしたらデブリが 増えるじゃないですか!打ち上げ中止にしましょう!」 とか言う田名部みたいな新人が来て中止になった開発 でもあるのかな? From: goodnightdyson at: 2022/01/26 15:56:03
ま、個人的には田名部 のキャラにはイライラさせられるが、 そういう「劇」なのだからしょうがないよなー。 #プラネテス From: gadget9007 at: 2022/01/26 15:57:09
「アニメ版プラネテス面白くない、 ”主人公であろう新人”はクビだ!」って怒ってる人に 怒ってる人、あの人の楽しみ奪ってないかな。 わしも序盤の原作よりもタナベにイラッとさせる演出が 「この後”なんか”やるんだろうなー」と思ったら 終盤で本当に”なんか”やってて 原作読んだ人間も存分に楽しめた作品。 From: beerequalssalad at: 2022/01/26 16:12:26
イラッと演出で食傷して途中で観るのをやめるのも その人の楽しみ方のひとつ。忘れた頃に 観る機会があったときにうっかり最後まで観て 「なんで俺はこれを途中で観るのやめたんだ!」 と後悔するのも、 「やっぱり観なくてよかった。観たけどクソッタレ」 と思うのも、どっちも作品の楽しみ方やんなー… From: beerequalssalad at: 2022/01/26 16:15:29
で、”作者が謝罪!”とかいう見出しの記事が上がって なんの縁もない人たちが怒りを表明するまでがセット。 そろそろこの展開飽きへんかな…笑 From: beerequalssalad at: 2022/01/26 16:18:40
プラネテスの件は 人それぞれ感じ方が有るし 作風の 好き嫌い有るのも分かるし 言いたいことも分かるけど ・・・その新人・・・主人公じゃなないんですよ? 主人公はその 頭おかしい新人躾けてる ハチマキ巻いてる方なんですよ From: donguri_p at: 2022/01/26 16:36:47
プラネテスは宇宙の設定云々よりも 田名部の破天荒ぶりの方が気になってハラハラする。 From: gh0908_or_tachy at: 2022/01/26 17:31:23
プラネテスお気持ちおじさんは 「元JAXAの立場から見ると非現実的でつまらない (リアルじゃない)」なんて言ってなくて、 むしろそこは目を瞑るけど主人公が無理で面白くない って言ってるはずなんだけど何故か現実とフィクションの 区別がつかないおじさんとしてツイ民に攻撃され続けてる From: negator_BBB at: 2022/01/26 17:44:35
(※ × 現実とフィクションの区別がつかないおじさん ○ 誰が主人公だかよくわからないおじさん?)
プラネテスの田名部がウザいのは仕様なので… 折り込み済みで最後まで見てくださいとしか言えない… From: Aokatci at: 2022/01/26 18:08:49
プラネテスの記事 漫画版の方が好きな自分としては 主人公のハチマキってそんな嫌うほどかなって思ってたけど、 記事のコメント見てると気に入らないって言われてるの タナベの事だったのね アニメ版だと主人公って言ったらタナベになるのか、 なるほどなぁという感想 From: 2Regenschirm at: 2022/01/26 18:19:40
TLがプラネテスの話題で盛り上がってるのを見るに、名作 であることが間違い無さそうなので今後の展開が楽しみ。 3話までの感想は「生命の危機のあるような現場で、 管理者の指示を無視して感情で勝手な行動する新入社員 と一緒に仕事するハチマキさん大変そう。」 From: shishamo12 at: 2022/01/26 18:59:50
まあ新人の主人公って言ってるからタナベのこと なんだろうなあ。確かに宇宙には向いてないよ、途中 シスターでも目指したらと嫌味言われるくらいだし(´・ω・`) From: 2SI8DhvnmYe2czG at: 2022/01/26 19:07:24
個人的には…。 ハチマキとも田名部とも、ましてや ロックスミスとも一緒にプロジェクトチームは 組みたくはないなぁ。 そういう感想とマンガ・アニメの 中での彼等の魅力+作品自体の魅力とは関係ない。 From: mitologia_hot at: 2022/01/26 20:11:11
プラネテス怒った人ガンダムは好きなのね。 主人公がこじらせてるあたりそんな変わらんような。 けど僕も今の歳で初見ならタナベに感情移入できたか わからない。 From: mmzon at: 2022/01/26 20:34:17
元JAXAのお爺ちゃん、俺もフォローしてるんだけど 「プラネテス嫌い」の8割程が田名部の主張と 田名部が存在許される環境に嫌いと言ってる気がしてる。 勿体ないなー、フィクションに共感できないキャラが 主役級張ってるのはままあるし、そのキャラへの 好き嫌いを作品の評価にスライドさせちゃうのが… From: pictomancer at: 2022/01/26 20:59:49
そもそも野田某は 「科学考証が間違ってるのはいいけどタナベがムカつく」 なので科学考証の精度云々の話じゃないから解散だよ解散。 (そもそもタナベは主人公じゃねえし) pic.twitter.com/uSsQHPXdLQ From: tori_555 at: 2022/01/26 21:43:42
アニメのほうは本放送からだいぶ遅れて観たんだけど。 原作のぐだぐだま部分をうまく省いて、 綺麗にまとめてたよね。田名部とか、原作では もっとぶっ飛んだキャラだったけどw From: ikebukuronomori at: 2022/01/26 21:51:48
プラネテスの主人公はタナベだろうか…… 公式主人公はハチのはずだけどタナベとハチが直面する 問題こそメインテーマだと思うからダブル主人公かな。 デブリ課は半課と呼ばれるような扱いだしタナベも ギリ受かった設定で青臭く危なっかしい性格だけど、 そのタナベが主張をどこまで貫けるかなんだよ From: fire_fox_fe at: 2022/01/26 22:39:54
@madnoda 田名部が配属されるのは今から50年後なので、 あなたは亡くなっています。 あと新人が現場を甘く 見ているのは当然でしょう。即効クビってことは あなたの管理能力はその程度ってことですね。 批判は批判で返されるのは世の常です。 がんばって受(うけ)とめてくださいね。 From: McWay19 at: 2022/01/26 22:53:11
プラネテスの苦言の人、 「主人公がもし私のところに配属されたら〜」 みたいなこと言ってる時点でめちゃくちゃアニメの世界に ハマってんじゃんって思うとちょっと微笑ましい。 From: amazo_yackyack at: 2022/01/26 23:31:38
序盤の田名部結構嫌いだけど、 プラネテスはとっても好きです From: CV421 at: 2022/01/27 00:13:28
乗り遅れた感は否めませんが プラネテスの件 どっかにコミックしまいこんどいたけどなぁ 発掘して読み返そう アニメは主人公タナベっぽくスタートしたのは 一般ウケ狙ったからなのかなぁ マンガだしアニメだし 現実と違うなんて普通だし そこに夢を見る、その見る向きが違うってだけでしょ? From: thimo72 at: 2022/01/27 00:35:34
アニメ『プラネテス』が云々という話題をチラ見して。 私が唯一気にかかったのは、『主人公』とは タナベのことなのか、ハチマキのことなのか、 ということである。 From: andowharkley at: 2022/01/27 06:36:42
例の件、一番モヤっとするのが 「タナベは主人公じゃねぇから」という点 From: Mharayaruo at: 2022/01/27 06:58:17
主人公ってタナベのこと指してるのかな、 アニメのタナベはかなり改悪されてると思うし そもそも原作自体がリアリティ云々というよりは 宮沢賢治的な物語なので突っ込みがまじで野暮 From: manatsuru11 at: 2022/01/27 07:43:22
あ、そもそも例のプラネテスの騒動で言及されてた 「主人公」ってタナベのことか。アニメ版のタナベに対して 船外活動に適してないっていうのは激しく同意する部分だ。 From: CRMN_celeron at: 2022/01/27 08:31:51
主人公ってタナベだっけ…?まあ主人公といえばそうですが、 彼女は宇宙だろうが地上だろうが地底だろうが やること言うこと変わらないキャラなので、舞台が 宇宙という点で重要な主役はやっぱハチマキですよ。 ハチマキの「憧れ」が物語を引っ張るようになると、 抜群な面白さになる。 From: saeki_rdblck at: 2022/01/27 11:35:05
プラネテスは田名部をみるアニメ つまり、愛ですよ!愛 From: haku_gladius at: 2022/01/27 12:06:57
プラネテス、妙に話題になっているがアニメ版は 確かに3話まできつい。中学生の頃イライラしながら 観ていたのを思い出す。田名部がうざすぎるのだよね アニメ版。3話が特にそうで遺言で宇宙に流してくれって 言った宇宙飛行士の遺体入り葬儀ポッドを 「家族に会いたくて帰ってきたんです!」とか言い出す From: nousonnotanjou at: 2022/01/27 12:50:48
勝手に故人の気持ちを語るなよ(しかも完全に無関係なのに)と こどもながらイライラしてそこで観るの一旦やめたなあ。 で後で録画はしていた4話、忍者の回になって 肩の力をいれずに観ていいんだ、となんか納得して また観れるようになったよ。でもあの思い込んだら きかない田名部は最後のあの出来事の→ From: nousonnotanjou at: 2022/01/27 12:50:49
前振りなんだろうね。じゃなきゃあそこであの決断 するのに説得力が弱くなるだろうから。でも、うざい。 最初の田名部はうざい。最後まで観れたから納得できた けれど。私みたいな人、多かったんじゃないかなあ。 どうなんだろう? From: nousonnotanjou at: 2022/01/27 12:50:49
プラネテス初見の頃は私も序盤のタナベの暴走ぶりには 辟易してしまったクチだけど、見所はそこではないし、 一時的な主人公に過ぎないので観ていくうちに 気にならなくなってくる。NHKでやるなら確かに とっかかりとしてタナベ視点でいく方が しっくりくるんだろうなぁという気も From: Aoi_2106 at: 2022/01/27 12:51:47
プラネテスのやつ、タナベを主人公だと思ってるんじゃね? って意見を見て目から鱗 そりゃ最初のタナベならクビって言われても仕方ないw From: shino_saku2 at: 2022/01/27 13:38:23
@madnoda 20年以上前に制作された作品の科学的考証を どうこう言うのは大人げないと思う。20年前、つまり 野田さんがJAXAにいる時にJAXAが取材協力した作品。 せめて当時に言うのが筋では? 後、プラネテスの主人公はタナベじゃないです。 From: toshirin7777777 at: 2022/01/27 16:14:06
先日、Twitterにて分をわきまえない 不適切な発言をしたことをお詫び申し上げます。 From: madnoda at: 2022/01/27 18:13:04
同じ宇宙を目指す立場であるにもかかわらず、 原作者様並びにこのアニメに関わる方々に対し 敬意を欠いた発言でした。 また、作品のファンの 皆様に対して大変失礼な発言をしてしまったことを お詫び申し上げます。 本当に申し訳ございませんでした。 From: madnoda at: 2022/01/27 18:13:04
今回皆様から様々なご意見を頂き、自分の至らなさに 気付かされました。 当該ツイートは先程削除しましたが、 その中で私が発した批判的な言葉の数々はもちろんのこと、 長年愛されている作品について深く知ろうともせず 発言してしまったことも軽率だったと反省しております。 重ねてお詫び申し上げます。 From: madnoda at: 2022/01/27 18:13:04
クッソどうでもいいんだけど 燃やしてるヤツ 田辺じゃねぇから 田名部だから 呼び名ならタナベだから その程度も覚えてないようなやつが燃やしてるんだよ プラネテス読んでよ From: crazymax1101 at: 2022/01/27 23:28:10
正直元jaxaの野田氏の感想が 謝罪すべきような発言だとは思わないけれど。 3話まで見た時点で主人公のタナベやハチマキの未熟さに イラッとするのはまあ普通の反応だと思うし。 From: aokawatatuki at: 2022/01/28 09:19:10
JAXAおじに関しては 謝る必要は無いけど 宇宙開発に どんな実害が有ったか?って実例と説明は必要だと思う 個人的にはハチマキを差し置いて タナベを主人公扱いした事は絶対に許さないけどな From: donguri_p at: 2022/01/28 11:29:21
Planetes NCOP comparison (プラネテス, ΠΛΑΝΗΤΕΣ, 2003)
(アニメのオープニングで 「主人公であろう新人」を差し置いて ハチマキしたり 何度も走ったりしてる この男は いったい何者なんだ・・・)
|
|