Twitter
東北新社って「勇者ライディーン」や 「ろぼっ子ビートン」も制作してたんだぞ。 ・・・アラフィフおじさんの寝言 From: hyo_tantugi at: 2021/03/05 05:48:49
独り言。 今、なにかと話題の『東北新社』。 社名を聞いたとき 『勇者ライディーン』(←制作会社) をまず思い出した。 pic.twitter.com/hvONKhlNZD From: Hiyokobuta705 at: 2021/03/05 12:12:15
東北新社はライディーンとコンVに謝って! From: k_kinko at: 2021/03/05 18:56:11
@oricquen 東北新社ってアニメ制作会社だと思ってた。 ヤマトとかライディーンを作った。 ガンダムのサンライズもたしかここから分家した From: warumonder at: 2021/03/05 19:30:50
東北新社って、ライディーンの会社。 それしか知らんのよw From: undo6502 at: 2021/03/08 18:00:44
東北新社と言って思い出すのは勇者ライディーンです。 ひびき洸が好きでした。歳バレます From: yabu_miwa at: 2021/03/08 18:08:12
東北新社といえば『勇者ライディーン』! 官僚に「ゴッドバード、チェーンジ!照準セェェット」 してしまったってわけね From: akito0526 at: 2021/03/09 17:21:32
オレにとっては東北新社と言えばライディーン なんだけど、ルパン対複製人間もなんだなー From: TORI_1100 at: 2021/03/12 09:03:32
東北新社といえば 勇者ライディーン しか思い浮かない。 From: kurobee19 at: 2021/03/12 09:59:43
ニュースで東北新社と出るたびにライディーンが頭に浮かぶ。 幼少の頃に刷り込まれてるからだろうなぁ。なう。 From: sunafukiso at: 2021/03/12 10:29:51
東北新社の事業認定取り消しへ #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6387491 もうヤマトは関係無いのね。 とりあえず牙狼や パトレイバー、ライディーン等の作品に 悪影響が届かない様、注意しておくか。 From: TENDOU_DESSE at: 2021/03/12 11:19:23
東北新社が話題だが、私のなかでは ライディーンを作った会社で、東北新社がなければ サンライズもガンダムもなかったと考える。 最近はヤマトをリメークして日本のアニメ業界を ずっと引っ張ってきている会社だ。 今回のことでアニメ業界に影響が無いことを願う From: darkmarkx at: 2021/03/12 11:36:34
東北新社といえばライディーン From: Electreligion at: 2021/03/12 11:56:25
そういえば東北新社という名前を知ったのは 『勇者ライディーン』を見た時だった。 あの時はアニメ制作会社と思ってたけど(笑)。 From: dark_spiegel at: 2021/03/12 11:57:16
#東北新社 といえば #ライディーン #宇宙戦艦ヤマト そして #サンダーバード ウチらの世代には有名な会社だったけど、 接待やらで今またこんな有名になっちゃうとはね... 東北新社の事業認定取り消しへ #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6387491 From: takechanpa at: 2021/03/12 11:58:28
東北新社といえば ライディーンとサンダーバードのイメージが強い From: kyohei_voyage at: 2021/03/12 12:57:07
「東北新社」の名を最初に認識したのは子供の頃 「勇者ライディーン」をリアルタイムで観ていた時代。 買ってもらった「超合金」のパッケージや 主題歌のシングルレコードのジャケットの隅に 小さく載っていた社名ではじめて存在を知った。 (もちろん当時は著作権のことなど知るワケないが) (つづく) From: ryokan26 at: 2021/03/12 13:04:06
(→)もちろん当時は虫プロ崩壊時に 主なスタッフで作った「創映社」に出資して 親会社となったが「ライディーン」のヒット後に 収益の配分で揉め別の出資者を獲て独立し 「サンライズ」となったことも知るハズがない(苦笑)。 (つづく) From: ryokan26 at: 2021/03/12 13:04:52
(→)その後、高校生になった頃「パトレイバー」 アニメ版や、90年代に諸問題が噴出した「ヤマト」の 著作権をN氏からまとめて買い取り映像ソフトの冒頭に 出るロゴで再認識した、というのが個人的な印象。 今問題になっている放送権利関係では、 CSで多くのチャンネルを持っているのは知っていたが (つづく) From: ryokan26 at: 2021/03/12 13:06:01
(→)「ファミリー劇場」もそうだとはつい最近知った。 ところで、うちのBS/CSアンテナで受信すると 他のチャンネルはきちんと綺麗に映るのに 「ファミリー劇場」だけ受信電波が弱いらしく 映像にブロックノイズが出まくる。 おかげで再放送中の「銀英伝」が 最近まともな映像で録れていない。なぜだろう。 From: ryokan26 at: 2021/03/12 13:06:27
東北新社さん って最近お騒がせしてますが、 私にとっては『勇者ライディーン』を製作した会社 のイメージなんですよね。 「フェード・イーーン」とか言って遊んでたわ。 神谷明さん、今でもカッコいいですよね。 懐かし、ホント懐古厨やね… From: SAI2000Koz_high at: 2021/03/12 15:43:03
東北新社と言えばやはり「勇者ライディーン」だよな。 From: kurage_adnis at: 2021/03/12 16:01:27
東北新社ってライディーンと映画の吹替版の制作 以外に何してるのか知らんかったな From: bunnagashi at: 2021/03/12 19:58:25
東北新社ってライディーンを制作したとこだよな From: kiyw7181 at: 2021/03/12 21:04:47
子門真人、コロムビアゆりかご会 - 勇者ライディーン
子門真人、コロムビアゆりかご会 - おれは洸だ
東北新社といえば、 「サンダーバード」と「世界の料理ショー」だな From: nagai_higashi at: 2021/03/12 19:23:10
赤坂の東北新社って、おれがよく前を通ってた頃は、 1階をサンダーバードの秘密基地(2号の発進口) みたいな外観で塗装してたけど、今もそのままなのかな。 From: umimade324 at: 2021/03/12 20:27:50
#東北新社 やらかしましたねぇ。経理・財務経験あるけど、 外資比率の計算ミスなんてあり得ない。菅氏繋がりで 宜しくやってたんでしょ?って言われても仕方ないよ。 昔、幼稚園の頃から #サンダーバード や #謎の円盤UFO で 必ず目にした会社だから就職したい!って思ってたけどね。 From: rin_syutaku at: 2021/03/12 21:18:05
東北新社が問題になってるけど サンダーバード関連のものはどうなるんだろう? #サンダーバード From: DQ7daisuki at: 2021/03/12 21:21:05
Classic Thunderbirds Opening Credits - Thunderbirds
Thunderbirds - Ending Credits |
|