らくがき日記ナスカ ってナんスカ


[PREV] [NEXT]
...... 2020年03月02日 の日記 ......
■ (無題)   [ NO. 2020030201-1 ]
Twitter


もし安倍政権が頼りない信用ならないと言うなら
もっと早く言ってくれてたら 緊急事態の前に
国民の安全を確保出来たのではないかとも思っちゃうなぁ
立憲さん達のタラレバを真似するならば...
福山さんは良かったと思いますがその後の議員らで
台無しになりました #国会中継 #予算委員会
From: 5_tweeting at: 2020/03/02 20:20:47


立民党(立憲民主党)って国害でしかないから
消えてくれないかな。ホントに日本国のこと考えてるなら
そんなことか言ってる場合じゃねぇだろうよって。
まだ玉木国民の方が良いわ。、
From: 5ch_desuga at: 2020/03/02 20:28:25


この感じだと、もしかしたら、次回総選挙では、
国民民主の方が、立憲より上に来るかもなぁ。
国民民主→トップはまだまし 立憲→トップもだめ
だからなぁ。
まぁ、どっちもダメなことに変わりはないけど
From: fluoriteArea49 at: 2020/03/02 20:29:16


@amnu_sj
立憲民主党の質疑が終わり、国民民主党の質疑に移れば
落ち着いて穏やかな気持ちでTVが観れる。
From: zXcceCV82Uj36ed at: 2020/03/02 20:32:38


今回の騒動で国民民主党と立憲民主党との差が
随分開いた気がする。
https://anonymous-post.mobi/archives/20676
From: Cub_to_YBR at: 2020/03/02 20:36:21


共産党>>れいわ>>国民民主党>>立憲 ってくらい酷い。
From: ArutamaeSuper1 at: 2020/03/02 20:41:42


@katsuyatakasu
立憲民主党が、未知の脅威だから学校休校は妥当だ、
みんなでがんばろう!と力を合わせて声を上げれば、
国民は、おやっとばかりに立憲民主党を見直すと
思うがなあ。なんでも反対なんだもんな。
From: ko_kato at: 2020/03/02 20:49:30


@Sankei_news
明日からは自民、公明、維新だけでいい!
コロナについては国民もまだマシな人がいるから
立憲、共産、社民はなしでいい。
From: 6pVmm at: 2020/03/02 20:59:57


@tamakiyuichiro
立憲に比べたらはるかに国民民主党がマシなんだと思う。
合流しなくて正解。 先週の官邸を見てても
相当焦っていると思う。
玉木氏は一応安倍首相に申し入れをしているし、
批判しながらも協力姿勢を見せている。
この点は評価できる。
From: MIT20579688 at: 2020/03/02 21:06:40


@RenItoBTC
国民にとって立憲民主党が存在する唯一のメリットは
日本の敵である反日派がまとまっている点だな。
将来排除する時まで是非まとまっていて欲しいものだ。
From: JapanParadise00 at: 2020/03/02 21:11:02



立民のバカを呼ぶより、国民民主を呼んだ方が
まだマシでは? #primenews #立憲民主党要らない
From: dahon_visc at: 2020/03/02 20:41:29

国民民主も当たり外れが有るんですよね
https://twitter.com/seiji_opinion/status/1234444143687942144
From: seiji_opinion at: 2020/03/02 20:43:13

昨日の日曜討論に出演していた大塚氏くらいなら
イイと思います。 原口とか森とかは要らない部類ですね・・・
立民は100%要らない連中ですけど・・・苦笑
https://twitter.com/dahon_visc/status/1234444833629995008
From: dahon_visc at: 2020/03/02 20:45:57

同感です 大塚さんや玉木代表は国民の声を聞いて
政府に伝えていると思います
原口さんは昔はまともな事言ってて好きだったんですけど、
いつの間にこうなってしまったのか...
立憲に関しては全面同意です
まともなのが一人も居ないですね
https://twitter.com/dahon_visc/status/1234444833629995008
From: seiji_opinion at: 2020/03/02 21:08:19



@ig_e55
国民民主は原口一博や森ゆうこのような議員がいるから
党内が乱れる。玉木代表もお人好しだからなぁ。
強く言えないですよね。
立憲に行きたい議員に立憲に行けと言えばいいのに。
From: K_Akigiri at: 2020/03/02 21:22:37








安倍首相、コロナ特措法改正へ 
「すべてが後手後手」立民・蓮舫氏は政権批判も…
「桜」追及ばかりだった左派野党は猛省を
- 自動ニュース作成G (2020-03-04)
http://gnews.x0.com/20200304_093007/


2/17 衆院予算委員会における
各政党の質問テーマの時間割合
https://pbs.twimg.com/media/ERBgQgdUcAAhd7F.jpg

自民党
 新型コロナ : 37分 (41%)
 経済政策・社会保障 : 16分 (18%)
 教育 : 28分 (31%)
 スポーツ (オリパラ) : 10分 (10%)

公明党
 新型コロナ : 23分 (82%)
 経済政策・社会保障 : 5分 (18%)

日本維新の会
 新型コロナ : 22分 (100%)

共産党
 新型コロナ : 10分 (30%)
 経済政策・社会保障 : 23分 (70%)

国民民主党
 新型コロナ : 21分 (22%)
 外交・安全保障 : 2分 (2%)
 桜を見る会: 15分 (15%)
 検事長の定年延長 : 23分 (24%)
 その他 : 日本郵政

立憲民主党
  桜を見る会: 3時間1分 (100%)

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: