らくがき日記ナスカ ってナんスカ


[PREV] [NEXT]
...... 2019年03月14日 の日記 ......
■ (無題)   [ NO. 2019031402-1 ]
Twitter 検索


香取慎吾 @ktrsngofficial

香取慎吾日本初個展 #boum3 いよいよ15日から開催!
販売される図録の中で #会田誠 さんと
対談させて頂きました!
楽しい時間をありがとうございました!!
instagram.com/p/Bu8qTMCnZGY/…
From: ktrsngofficial at: 2019/03/13 21:04:28



会田さん、香取さんと対談したのか...中身が気になりすぎる。
From: hashizume_y at: 2019/03/13 21:08:15


香取慎吾さん個展の図録、横尾忠則さんや会田誠さんと
対談してるとは!気になるじゃないか。読みたい。
情報を少しずつ小出しにするところも憎し。
個展でありながら、会場や少しずつ内容が分かってくる
様子がちょっとフェス感もある。 #boum3
From: miyako3104 at: 2019/03/13 21:37:13


横尾さんとか会田さんとかが図録で絡んでると知り、
香取慎吾くんの個展に興味わいてきた。
From: gomokoupai at: 2019/03/13 22:05:07


ふむ、会田誠か…。 まぁ、昔から慎吾くん、
好きだもんね。だからこそ、この前の騒動のとき、
ちょっとそれを思い出して「んー」と思ってた。
From: toboe1202 at: 2019/03/13 21:11:05


 香取慎吾ちゃんが会田誠さんと対談しましたって
 ツイッタに書いてるから、最近の問題がらみの
 返信がついてたりするのかな?と性格悪い興味で
 リプライ欄をのぞいたら、ほとんどのリプライの人が
 会田誠を全く知らなそうな幸せな空間でした。。。
 From: nmcmnc at: 2019/03/13 21:38:06


@nmcmnc @toboe1202
結構みなさんご存知だったりしますが、
あえてそれを今リプに入れなくても
との考えの方が多いかと思います。
私もその一人で、会田誠さんとの対談もきっと
香取さんにとって実りあるものだったと伝わってくる
Tweetでしたので、素直に喜びのリプをつけました。
From: rebecca_lucky5 at: 2019/03/13 22:50:28


@nmcmnc
香取さんは大人でクレバーな方ですし、
ファンも結構大人な方が多いので
「それはそれ、これはこれ」と
割りきっているのでは?と感じています。
私も、大好きな香取さんが好きな作家さんと
対談出来て喜ばれてるのを素直に喜んでいます。
(会田さんの作風も最近の諸々も知っています)
From: hiroringo405 at: 2019/03/14 09:04:36


香取慎吾と会田誠の対談、
ファンは会田誠を知らないのか。
みたいなツイートちょこちょこ見るけど、
美術界隈って自分の知識量をひけらかそうとする
人たち多い気がするな‥私の周りも含めて‥うーん。。
From: wani_o at: 2019/03/13 23:00:16


香取慎吾 × 会田誠って! 濃いな〜濃いよ。
twitter.com/ktrsngofficial…
From: maybe_chubby at: 2019/03/14 01:13:43


「香取慎吾、個展の図録で会田誠と対談」で、
アート界の人たちからの注目も集まりそう。
なにやかやうるさく言う人も多そうだけどな…
From: oshahima at: 2019/03/14 03:00:52



(^〜^●)の会田誠との対談たのしーみたのしーみ。
美術系に片足突っ込んだ仕事してるけど
(現代アートはあんまり関係がないけど)
美術品とかアートの好き嫌いは
本当に千差万別だと思うから
こういうのが好きな人もいるんだなぁって
寛容に受け止められない人は
ちょっと一旦離れた方がいいと思うよ笑
From: hakumaikatochi at: 2019/03/14 10:12:37

@hakumaikatochi
これ普通に考えたらアートだけじゃなくて
他の事にも当てはまるけど、
外野が人様の趣味嗜好とか感性に
いちゃもん付けるの本当に理解できないんだよね…
From: hakumaikatochi at: 2019/03/14 10:16:54

私は会田誠氏のアートはめちゃくちゃ苦手だし
好きとは真反対の感情持ってるけど
それは私の感性だもん。
私、現代アート全体的に“わからない”ので
(^〜^●)のアートも正直わからないのよ。
でも好きな事思い切りやってて
大好きな人と対談できてよかったねとは思って
にこにこ眺めてる。
From: hakumaikatochi at: 2019/03/14 10:21:17



人は多面体 表裏の二局じゃない。
多数の感情と衝動が多角的に重り、
視点によって別の人格に見える。
綺麗なもののため蓋をされてるものを
知らない・感じない・接さないでいることを、
尊いとは思わない。
私は会田さんも会田さんの絵が好きな香取慎吾も、
アイドルの慎吾くんもずっと好き。#BOUM3
From: Mr_newsMap at: 2019/03/14 15:10:44

残虐性の高いものやエログロなど、
清廉潔白が賞賛される世の中において、
それぞれの人間の中・世界の、
残酷だけど確かに実在する部分や思考傾向を
アートとして目のあたりにすることで、
救われたり安堵することがあるということ。
会田誠さんもそうだし、配信では隠れてたけど
ゲゲゲイもそれ。#BOUM3
From: Mr_newsMap at: 2019/03/14 15:11:24

ああ あんまり知らないのかぁ。
私は講師に名前があって、作風を隠していた
わけではないので、問題ないと思ってます。
もし私が講義を受けても、会田さんの作風を
理解して選択しているわけなので、
絶対に訴えません。 #BOUM3
From: Mr_newsMap at: 2019/03/14 15:12:15

苦手な人がいるのはわかる。
目を背けたい人は見なくていいだけ。
選択の権利は平等にある。
お願いだから ふさわしくないとか
言わないで欲しいです。 #BOUM3
From: Mr_newsMap at: 2019/03/14 15:14:36

会田さんの講義の問題に関して言えば、
アトムの手塚治虫だ!だけで
稲垣吾郎のばるぼらを見て
これは詐欺だ、ハラスメントだ!
と言うようなものだと。 #BOUM3
From: Mr_newsMap at: 2019/03/14 15:29:01

会田さんが表現の衝動で犬を描く。
見てサディズムポルノについて考える人がいる。
実際に少女を監禁し犬にしたわけじゃない。
アートの表現。苦手なら避けるべき。
ただ感じるもの・関係する人を全否定するのは、
綺麗なもののために蓋をされてる部分を
無視することで、私は尊いとは思わない。#BOUM3
From: Mr_newsMap at: 2019/03/14 15:40:13

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: