らくがき日記ナスカ ってナんスカ


[PREV] [NEXT]
...... 2018年08月15日 の日記 ......
■ (無題)   [ NO. 2018081501-1 ]
12日から不明の2歳を山中で保護、祖母と会話も 山口
- 自動ニュース作成G
http://gnews.x0.com/20180815_091329/


きょう2歳の誕生日の男児 里帰りの実家近くで不明に 山口
NHKニュース (2018.08.13)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180812/k10011574671000.html

 >12日午前10時半ごろ、祖父と3歳の兄と一緒に
 >海岸に行くために家を出ました。

 >その後、理稀くんが家から100メートルほどのところで
 >「帰る」と言い出したため、
 >祖父は、理稀くんをひとりで家に帰らせたということです。


不明の理稀ちゃんどこに 祖父「まだ2歳...母親べったり」
FNN.jpプライムオンライン (2018.08.14)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00398629.html

 >理稀ちゃんの祖父は、「まだ2歳なので、母親べったりだった。
 >2歳の子なので(暑さなどが)厳しいと思う」と話した。


12日から不明の2歳を山中で保護、祖母と会話も 山口
:朝日新聞デジタル (2018.08.15)
https://www.asahi.com/articles/ASL8H2J9JL8HTZNB009.html

 >理稀ちゃんは意識があり、その後に祖母と会話を交わし、
 >受け答えが出来ていたという。


理稀ちゃん発見時の姿 ボランティアに「ぼく、ここー」
:朝日新聞デジタル (2018.08.15)
https://www.asahi.com/articles/ASL8H2TTWL8HTZNB00C.html

 >県警によると、ボランティアで捜索に加わっていた
 >大分県の70代の男性が、理稀ちゃんの名前を連呼しながら
 >山中を分け入っていくと「ぼく、ここー」と返事があった。
 (中略)
 >男性は理稀ちゃんを持参していたバスタオルにくるんで
 >山を下り、途中で警察官と合流して、曽祖父宅に送り届けた。
 >理稀ちゃんは母親(37)や祖母らと面会し、
 >受け答えもできていたという。


理稀ちゃん祖父「夜中でも目が覚めて捜した」 一問一答
:朝日新聞デジタル (2018.08.15)
https://www.asahi.com/articles/ASL8H56DSL8HTIPE01L.html

 >――理稀ちゃんが帰ってきた時、どう思ったか

 >感激で涙。大きな声で名前を呼ぶだけだった。
 >理稀が目をぱっちり開いていたので安心した。



(祖父に) 「帰る」

(頼もしそうな捜索のボランティアの人に) 「ぼく、ここー」

母親、祖母と面会、会話を交わす 

(…祖父と面会?…祖父が名前を呼ぶが…?)





Twitter 検索

山口の行方不明だった2歳の男の子、
大分から来た捜索ボランティアの70代男性が
入山から30分で見つけたという情報あるんだが、
これがもし本当だったらすごすぎて…それに比べて祖父よ…
From: _3tochondria_ at: 2018/08/15 11:01:22



わずか20分で発見…ボランティア男性の場数踏んだ勘
- 自動ニュース作成G
http://gnews.x0.com/20180815_170807/

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: