らくがき日記ナスカ ってナんスカ


[PREV] [NEXT]
...... 2018年06月29日 の日記 ......
■ (無題)   [ NO. 2018062901-1 ]
Twiter 検索


玉川「ネガティブな戦術」 に対して
松木「逃げ切ればよかったのに、そのまま攻めにいって
W杯出場を逃したドーハの悲劇を繰り返さないため」
一茂「立派な戦術、野球だって敬遠がある」
予選突破が最優先である以上、逃げきりが正しい。
#モーニングショー #玉川徹
From: hogehoge2002 at: 2018/06/29 08:59:19

羽鳥のモーニング?でずっと文句言ってるおっさんうぜー笑
一茂の言うように、野球にも敬遠かあるわけだし
ルール内でなんら問題ないしこれも立派な戦略
日本はなにを目指してプレイしてたんだ!?ってえらそうに、
こういうおっさんって何に対しても
完璧を求めて文句言うんだろうな( ˘ω˘ )
From: president_conan at: 2018/06/29 09:02:02

玉川さんて人がめちゃ反論してるけど、
一茂さんの野球でいう敬遠って例え
素人の私は分かりやすかったな_(:3 」∠)_
From: StJOYNYCKPaR at: 2018/06/29 09:10:01

玉川徹って人は、とにかく理屈こねて批判するのが好きなんだ。
頭の良さを披瀝したいんだろうけど、とてもそうは思えない。
長嶋一茂クンの「野球にも敬遠ってあるでしょ」
これが一番しっくりきた。
From: chisato388 at: 2018/06/29 11:24:42

@netsensor1
玉川と吉永に、一茂と松木がルールとか戦術の説明するも、
聞く耳持たず「精神論」に終始。
左翼の二人が特攻精神を説くというコメディ
From: sabayomikun at: 2018/06/29 18:44:01

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: