【トレパク騒動】根拠なき疑惑と闘いの跡 - Togetterまとめ https://togetter.com/li/1071614
午前4時様への謝罪文 - NAVER まとめ (2016.08.11) https://matome.naver.jp/odai/2142622339554888801
>以前に他の方が公開していた同様のまとめサイトが >削除されたのを知り、削除されたものをもう一度復元しておこう >という軽い気持ちからNAVERまとめに開設しました。
【絵柄乗っ取り】イラストレーター午前4時氏問題まとめ - NAVER まとめ (アーカイブ) http://archive.fo/QyytV
>絵柄の盗用元の作家と親しくなり、盗んだ後は >自分が「パクられた」と日記やペーパーで主張、 >ファンが被害作家を盗用加害者だと誤解するように誘導していた
「全て 事実無根 なんだって」 「やべー 今まで信じてたわー」 「スマイリーキクチ中傷被害事件 を教訓として ネットの情報を そのまま鵜呑みにしちゃいけないって事だよね」 「そのネット情報だけで まとめサイト作ったりしたらダメだよね」
http://www.glopworks.com/
>2002年夏に○氏が名指しをしない形で「パクられた」と騒いで、 >自らの手を汚さずファンを煽るやり方で嫌がらせを始めた、と >わたしは認識していました。
「これってマジかよ ひでーな」 「よし、『絵柄パクられ詐欺』って まとめサイト作って拡散しよう」
大貫妙子 - 4:00 A.M.
午前四時ヲチスレ2 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/net/1485101595/
114 :名無しさん :2017/01/28(土) 07:33:16.26
前々からアンチ四時の話に薄々感じてる違和感があって >>99読んだ時にもそれを何となく感じてたんだけど、 >>110でようやく判った 君らの話や価値基準って同人業界の枠から出ないよね? だから凄く狭い世界の話に感じるし、 見てる世界も知見も情報も狭いんだろうなと思ってしまう
>また175アンソロゴロでもやったり目立つ行動し始めたら >多分叩かれると思うけど >それが出来る集客力や影響力も四時にはもう無い
>イラレとしては今全然怖くないし目立たない >訴訟の話と過去の栄光で知名度ギリ保ってるだけで >それ絵の評価に直結しないしね
こういうの全部、同人の世界の話でしょ?
ニコニコ大百科 「午前4時」について語るスレ http://dic.nicovideo.jp/b/a/%E5%8D%88%E5%89%8D4%E6%99%82/661-
669 : ななしのよっしん :2017/01/25(水) 17:21:24
「周囲と絵柄を似せる事は(たとえ現行法で裁けなくても) 多くの同人絵描きは不快に感じること」←まあわかる 「しかも言動は痛いしイベントでルール違反してたし コミュニティ内では完全な役満物件だった」←わかる 「だから10年間ネットで人格攻撃されて悪い噂を広められて 営業妨害されたのは自業自得だし金の力で裁判に勝っても 許されるべきではない」←わからない 「10年間ネットで人格攻撃されて悪い噂を広められて 営業妨害されたぐらいで訴訟するような奴は業界では 面倒な奴だと思われるだけ」←もっとわからない |
|