らくがき日記ナスカ ってナんスカ


[PREV] [NEXT]
...... 2014年05月30日 の日記 ......
■ (無題)   [ NO. 2014053001-1 ]
民放FM 「日々是好日〜降っても晴れても〜」

2014.05.30
TIME:05:19 / TITLE:Trouble Again / ARTIST:Karla Bonoff



Karla Bonoff - Trouble Again



いまさらながらカーラ・ボノフを気に入る:考えるための書評集 (2008)



Twitter - zuma1968 (2013)

 >Karla Bonoffの「Trouble Again」がなぜ好きなのかと考えたら
 >このイントロに似てました。もちろんそれだけじゃないですが。。
 >Badfinger - No Matter What
 >http://www.youtube.com/watch?v=9x1MZEDQbtA




Badfinger - No Matter What



カーラ・ボノフ 第二夜 「Trouble Again」:Musically Adrift (2010)

 >イントロがバッド・フィンガーの「No Matter What(嵐の恋)」を
 >彷彿させるからかもしれないが,歌詩も含めて
 >非常にシンプルで分かりやすい曲であることが
 >日本でヒットした理由ではないかと思う。


Musically_Adrift:
「涙に染めて(Trouble Again)」 (カーラ・ボノフ 1979年) (2014)

 >ようつべで指摘している人がいるが,
 >イントロはバッドフィンガーの「嵐の恋(No Matter What)」の
 >テイストが強い。ケニー・エドワーズはオールディーズ・タイプの
 >曲に仕上げたかったのかもしれない。



バッドフィンガーの曲って何であんなに素晴らしいのだろう〜。
- Yahoo!知恵袋 (2013)

 >「嵐の恋」がド壺です、もう何十年もハマリっぱなし
 > ・Badfinger - No Matter What (1970)

 >ついでにこの2曲も大好きさ
 > ・Karla Bonoff - Trouble Again (1979)
 > ・ザ・グッバイ - とLOVEるジェネレーション (1985)

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: