らくがき日記ナスカ ってナんスカ


[PREV] [NEXT]
...... 2012年11月13日 の日記 ......
■ (無題)   [ NO. 2012111302-1 ]
アンチウイルスソフト(ウイルス対策ソフト)を
今まで Avira AntiVir Personal を使ってましたが
1年くらい前に新しいソフト(Avira Free Antivirus 2012)が出ても
最初の頃のあまり良くない感じの評判もあったので
(変なツールバーを強制的に入れられる?とか)
最近まで導入してませんでしたが
先月やっと使ってみました(Windows Vista ノートPC)

某ツールバーは 入れなくても済むようでした

他のパソコン2台(Wiondows7とXP)も
Avira Free Antivirus 2012 にしてみました

・・・

よく分かりませんが 別にどこが悪かったという訳でもないけど
なんとなく少し調子が悪いような気がするような しないような
(PCを長時間立ち上げてると動作が重くなったり
ネットに繋がらなくなったり…したような気が…?
原因は不明です)

・・・

それで 他には avast! や AVG などもありますが
今まで使った事ないけど なんとなく
Microsoft Security Essentials に換えてみました

ついでに 他のパソコン2台(Wiondows7とXP)も
Microsoft Security Essentials にしました

よく分かりませんが なんとなく調子良いような気もします


(うろ覚えですが
Microsoft Security Essentials の長所としては
「ウイルスの検出率が高い」「誤検出の割合が低い」等で
短所は「ファイルのスキャンの速度が遅い」
というような結果だったと思います たぶん)

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: