らくがき日記ナスカ ってナんスカ
[
PREV
] [
NEXT
]
...... 2012年09月04日 の日記 ......
■ (無題) [ NO. 2012090401-1 ]
ヨドバシ.com
-
47LABORATORY MODEL4728 ターンテーブルシート 豚皮
-
47LABORATORY MODEL4727 ターンテーブルシート 鹿皮
47研究所の豚革シート
- 音の味わい、人の味わい (2010.03.19)
---------- ---------- ---------- ---------- ----------
アナログ関連資料館
: audio-technica(オーディオ・テクニカ)
:
ターンテーブルシート
ハイファイ堂 :
オーディオテクニカ AT666
オーディオノート :
audio-technica AT666EX
(2008)
レコードと音楽 & 金田式DCアンプ :
AT666スタビライザー
(2010.7.20)
>AT666スタビライザーの構造は、レコードのレーベル部分と
>外周近くの2ヶ所でシーリングゴムが支えるもので、
>レコード再生に影響のあるレコードの歪みがキャンセルされて、
>浮かせるように使うのが金田アンプ流であることを
>金田先生から聞いたのは、15年以上も前のことだ。
プアー。 :
ターンテーブルシートをRINGMATに変えてみた!
(2010.01.18)
画像検索 「
Ringmat 330
」
The Analog Dept. :
Ringmat 330 MKIII
AT666 と RINGMAT を参考にして
ターンテーブルシートを自作できる …かも知んない…
ヨドバシ.com -
アレグロ M-CORK-MAT
(現在販売終了)
アナログレコード再生に関する私人のオーディオ独断ページ
: ターンテーブル :
マットの形状いろいろ
回転シェル+真空管アンプ+フルレンジスピーカー
:
追試される前に
(2005.05)
:
レコードを浮かす
(2005.07)
テニス靴のシンフォニア
-
手持ちのレコードプレーヤー(その一)
(2005.04.17)
-
手持ちのレコードプレーヤー(そのニ)
(2005.04.17)
...... トラックバックURL ......
クリップボードにコピー
...... 返信を書く ......
[
コメントを書く
]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: