らくがき日記ナスカ ってナんスカ


[PREV] [NEXT]
...... 2012年03月21日 の日記 ......
■ (無題)   [ NO. 2012032101-1 ]
クリス・コーポレーションとオーディオF.S.K

 >僕がまだ東京にいた頃、オーディオ・アクセサリーって雑誌で、
 >オーディオFSKっていう会社の広告を読んだ事があった。
 >記事の内容が面白くて、それにその会社の所在地がそう遠くも
 >なかった事もあって、その会社に出かけて見ることにした。 
 >ところが、だ、近くまで行ってもその会社が見つからない。 
 >散々探した挙げ句に見つけたのが、小さなオンボロアパート
 >(大変失礼、でも敬意を込めてそう呼ばせて下さい。)だった。 
 >いざ、その会社に入ってみると、そこは狭い、ほんと狭い部屋で、
 >爺さんにちかいおじさんが一人、小さな机に座るともうそれで
 >一杯になるような部屋にいた。 それも、股引にじっちゃん
 >肌着姿・・・・。 膝をつき合わすように座って、色々話したが、
 >その時、その社長(社員はこの人一人)が真っ先に
 >僕に言った言葉が「あんたも楽士さんかい?」だった。
 >この言葉を聞いた瞬間、ある程度このおじさんの作る
 >装置からの音が想像できた気がした。
 (中略)
 >ただ、問題は値段が高すぎた事と、手作りなので
 >アンプとスピーカーだけでも今注文を受けて、
 >作るのは3年後だと言われた。


オーディオFSK : オーケストラ再生のオーディオ

 >同社のケーブルはリッツ線(エナメル線の細いのを束ねたもの)で、
 >絶縁体は布・紙などの天然素材にこだわるのがコンセプトである。
 >はっきり言って価格設定は良心的だし、モノはいい。
 >ただ個人的にはカルトチックに入れあげるほどではない。


Living Music - 取り扱いメーカー オーディオFSK編


藤枝サウンド研究所物語1(オーディオFSKへの訪問記録など)
[思考と実験のページ]

 >ピアノの調律を20年もやって、オーディオ歴30年の人がいてね。
 >「僕はもうオーディオを止めようかと思う。」と、
 >なぜ?と言ったら、
 >「自分の調律したピアノの音色が出ない。」と言う。
(中略)
 >うちに来て、まぁとにかくピアノをかけてくれというから、
 >かけたんですよ。そしたらね、「ああ!出てる!」と
 >一言いって、30分間じっとして聴いてましたよ。



「かなりマニアック」ではあるけど
所謂「オカルト」「ボッタクリ」の類とは
ちょっと違うかな? とも思われます  高いけど

(『生音』専用?)



---------- ---------- ---------- ---------- ----------


踊る!オーディオ・アクセサリ - 動作原理・効果不明の
オーディオ&ビジュアル・アクセサリたち




足軽ニュース : 家庭内暴力が止む!コーヒーの味も良くなる!
【最先端オーディオの世界】
(2011.04.19)



【O-1 GP】オカルト製品ナンバー1決定戦


ピュアオーディオ@2ch掲示板 :
【第2回】オカルト製品ナンバー1決定戦 ref.2

 >15 :2012/02/17(金) 19:44:14.34
 >https://ge3.jp/index.php?main_page=product_info&cPath=21&products_id=175

 >やヴぇぇ


 >16 :2012/02/17(金) 20:14:32.35
 >>>15
 >>「ビジュアルグランプリ2010」を受賞しました!\(^O^)/
 >ww




テレサ テン - 時の流れに身をまかせ  


テレサ テン - 何日君再来


Duke Ellington - Satin Doll


Moody Blues - Nights In White Satin

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: