BTOパソコン.jp の法人用パソコンの記事がひどい件
http--bto-pc.jp-btopc-com-select-bto-business-pc.html - 2011年2月10日 2235 - ウェブ魚拓

BTOメーカーの法人PC一覧と仕事用PCの買替え提案 - BTOパソコン.jp
>滅多にやらない法人用パソコン、しかもBTOメーカー限定。
>当ブログ2011年2月現在の知名度順、すなわち左の一覧より >上から。法人用としてカテゴリの無いメーカーは飛ばします。
>更に余計な世話ですが、私の主観でやる気の有る無しなどを >勝手に評価。通販ページを外から見たのみな為、あてにはせず >ネタとしてどうぞ。
>ドスパラ >マウスコンピューター >パソコン工房 >DELL >日本HP >サイコム >クレバリー >無し(フロンティア、ツクモ、フェイス)
>無し(フロンティア、ツクモ、フェイス)
>3社抜けましたが、 >フェイスはパソコン工房(ユニットコム)がやっているとして、 >ヤマダ電機の子会社が2つ揃って法人はございません。
>ヤマダ電機は店の奥辺りに法人の窓口が有った(と思う)為、 >そちらに任せてNECや富士通、DELLなどを売ると見ます。
>フロンティアは法人が有ったはずと思い、過去の記事を >掘り返すと、2009年1月30日の記事で撮っていました。 >右上に「法人のお客様」リンク。
>見落としでは無く消滅しているなら、フロンティアでは >法人PCが買えない事に。
>聞いた話ですが、NEC全盛期でパソコン1台40万円以上していた >頃に、法人用としてBTOパソコンを売りまくったメーカーが >フロンティアと聞いており 誰に聞いたか思い出しました、 >Wikipedia。
>BTOパソコンのフロンティア神代というより、 >もはやヤマダ電機の店頭販売PC量産メーカーですな。
>以上。



パソコン オンラインストア FRONTIER 法人様向けご案内
>PC製造・販売事業のご紹介
>キッティングサービスのご案内
>シンクライアントシステムのご紹介
>LED照明のススメ
>リセラープログラムのご案内
>製品ラインナップのご紹介
>1台からお見積もりさせて頂きます。
トップページ

× >通販ページを外から見たのみな為、
○ 全く見ていない
「ヤマダ電機の子会社が2つ揃って法人はございません。」キリッ

Sukima Windows Plus : 馬鹿には見えないステルス (2005.12.06)
馬鹿には見えない自販機 - カラクリ芸者の踊る丘 (2009.06.22)
バカには見えない日記。 - Blog φ30 (2009.08.16)
馬鹿には見えないスレ@4代目高知BBS
---------- ---------- ---------- ---------- ----------
アホヒツジにも分かるリンクの解説
リンクって何?(ホームページの基本) - パソコントラブルQ&A
>ホームページの画面上をマウスなどの操作で動く 『矢印』で >なぞると、所々で『指差しマーク』に変化する場所があります。
>この場所のことを『リンク※』といって、別のページとつながっている >ポイントです。このリンクとなっている場所をクリックすることで >つながっている別のページへジャンプする仕組みになっています。
超パソコン入門 インターネット活用術1 基本
>リンクのないホームページはない!?
>HP というものは、リンクと言うもので繋がっていて、 >リンクのない HP はないといっても過言ではありません >リンクしているところはマウスをポイントすると、 >マウスポインタの形が指さしマークに変わり、クリックすると >リンクしてある HP 、違う項目あるいは違うページに移動します
|
|