らくがき日記ナスカ ってナんスカ
[
PREV
] [
NEXT
]
...... 2009年05月16日 の日記 ......
■ (無題) [ NO. 2009051603-1 ]
「バラが咲いた」
20世紀に連れてって No.6
>松永:「バラが咲いた」やスパイダースの「夕陽が泣いている」とか、
>ハマクラさんなわけですが、(中略)
>本城:「バラが咲いた」のときは、もう曲が出来てて、
>僕が聴くより先にマイク真木がこれを聴いてましたから。
>ハマクラさんのデモ・テープをね。
>で、この曲のレコーディングのときね、彼は間違えて
>詞とメロディを覚えてたんですよ。一カ所。で、ヒットしてから、
>ハマクラさんが「ちょっと違うんだけど、やり直してくれ」って(笑)。
>こっちは「エェーッ?」ってね。ほら、別にスタジオに譜面が
>あるわけじゃないし、まさか間違って歌ったとは思わないしさ(笑)。
>松永:でも、ヒットしちゃったんですよね。
>本城:それで、レコーディングし直したんですよ。
>でも、し直したときはもうヒットのピークを過ぎててね。
>途中で、同じ番号でシングルの中身を切り替えたんです。
マイク眞木 - バラが咲いた
↑「間違い」
Amazon.co.jp:浜口庫之助 自作自演集
11. バラが咲いた(試聴)
↑「正調」
Johnny Tillotson - バラが咲いた
...... トラックバックURL ......
クリップボードにコピー
...... 返信を書く ......
[
コメントを書く
]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: