らくがき日記ナスカ ってナんスカ


[PREV] [NEXT]
...... 2009年01月11日 の日記 ......
■ Netscape Composer   [ NO. 2009011102-1 ]
訪問者に優しいWebサイト作り
斬・Webオーサリングソフト(前編)


↑ここで検証されてるソフトで Sクラスと格付けされてるのが
Netscape Composer(Netscape6.2付属)ですが
この記事は いつ頃書かれたのかというと

Netscape6.2
 >2001年10月31日に Netscape 6.2 が公開されました。

…さすがに ちょっと古いかも知れませんが(汗
HTMLの基本は大事ではないかと(←よくわかってない

Netscape Composer講座(Netscape 6)

Netscape 7を使い倒す!(Netscape 7.02)
Netscape Composer

Netscape 7.1 簡単HP作成マニュアル
Netscape 7.1は
 >(7.1で高機能ブラウザに進化 2003/6/30)
 >(7.02は 2003/2/21) (7.0は2002/8/30)

Netscape Composer講座(Netscape 7.1)



テーブルレイアウトとスタイルシートレイアウトのタグ記述量比較
CSSデザインサンプル

 >テーブルレアイアウトのデメリット
 >1 本来テーブル(表)はレイアウトを組むものではない
 >2. アクセシビリティ上はあまりおすすめ出来ない
 >3. 構造が複雑化すると手に負えない
 >4. 構造が複雑化するとHTMLの容量が大きくなる
 >5. 構造が複雑化すると表示に時間がかかる

ますますわからなくなってまいりました

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: